見出し画像

おまけ、というかこっちのが字数多くね?続X凍結(乗っ取られてる?)事変!突然増えた謎アカウント?!本題、お絵描き。色収差って何?神絵師・イラストレーターがさり気なく使ってエモい。神椿所属のvtuber歌い手明透さん・ママ(絵)米山舞さん。#明透アート(ファンアート)描くのに、まずは真似っこ練習中に気が付いた技術。


はじめに

 最近、父の入院とXの不調で、
   いつの間にか時間が過ぎてる!?
   えっ!?何にもできてない!!
って、なってる初心者絵師ハロです。
 今回は、Xの不調絡みの話について
   軽くふれてから(当初予定)
本題のお絵描きの話をしようと思います。
 まずは明透さんのSHINY聞きながらどうぞ。


おまけ、続X凍結(乗っ取られる!?)事変

突然増えた謎アカウント

 まず突然ロックやら、突然凍結やら、
   不調のX絡みの話
についての続きです。
 先週は、皆さん
   色々アドバイス
ありがとうございました。
 あれから、コメント欄に書いた
(と思う。情報量過多でもう記憶の彼方✨)
のですが、PCで使えるようになって、
スマホも使えるようになりました! 
 ほんと、ご協力ありがとうございました😭
 その後、なんですが、
 ハロのアイコンのアカウントが、
   突然1つ謎に増え
てたんですよね。
 コレは、凍結されたまま。
 フォロー・フォロワーどちらも『0』
 @⭕️⭕️のアカウント名が、
   「やたら高度なパスワードか?!」
とツッコミたくなるほど長い。
 なにコレ?

 どうも気になり、色々調べてると、
Xって、画面下に並んでるメニューバー以外に
   アイコンを押すと左にメニューバー開き
   設定とサポート>設定とプライバシー
で、登録してる
   アカウント情報が見れたり
   パスワード変更できたり
することがわかりました。
 アイコン押したら、ふつう
   おっきくなっちゃった!
じゃないの?

ステータスオープン

 何この隠しメニューバー?
 異世界転生ものの「ステータスオープン!」?
 すると、コノ謎アカ
  ・誕生日が違ってる
  ・こっちはハロの実在Gmail
  (Googleのメルアド)
  に紐付け
  ・思い付くパスワード全部打ち込んでも、
  パスワード変更できない
ことに気が付きました。
 これは乗っ取り確定っしょ!

乗っ取り確定?だいじょばない!

 コレほっといて大丈夫?
   いや、だいじょばない!
でしょ!?
 一旦、寝落ちして、色々パス再挑戦しても、
   ダメなので、パスも変更されてる?
とお手上げなので、
   パスワードをお忘れですか?をタップ
したら、変更理由を聞かれて、
   乗っ取りの恐れ
と回答したら、ようやくパス変更できて、なんと
   謎アカもすぐに凍結解除
されました!
 もう、いったいなんだったのやら。
 謎アカは、管理下において様子見ですね。
 (カッコよく言ってみただけで放置)

失ったもの

 不安になってgmail(Googleのメアド)とか、
他にもパスワード変更をして、
 実害はなかった
(はず。不安は拭えない…。)
 ですが、
    莫大な時間と労力ががが
過ぎ去ってしまい
 SNSする元気のない日々
が続いたのでした。

本題のお絵描きネタ、色収差ってなに!?

 さて、本題の導入部です。
 今回、先週投稿したイラストに関する記事です。
 Xが不調になる前にXで見つけた注目の
   vtuber歌い手さんの明透さん
のイラスト観察したのが、きっかけです。

明透さんと所属先神椿さんのX

 神椿さんには、
   花譜さん
という明透さんの先輩がいます。
 ボカロ曲聴く方なら伝説
   ツミキさんのフォニイ
で知名度が上がったという合成音声ソフトである
   可不
は、当初儲けようと考えておらず、
    花譜さんの知名度があがったらいいな
レベルだったという裏話があって、
 花譜さんの歌は前からスキでしたが、さらに聞くようになりました。
 花譜さんのファンを、観測者と呼ぶそうです。
 よし!花譜さんの観測者になろう!

 新曲『SHINY』凄くいい
 youtube登録しようとしたらすでにしてた!?
 以前googleの広告で泣かれてたMVで
   珍しくスキップせず!?
に最後まで視聴してMV見た時に登録した人だ!!
 ママさん、よ・ね・や・ま ま・い さん☆彡
 よし!あすナー(明透さんのファン)になろう!

米山舞さん

 米山舞さんといえば、
   鮮やかな着彩で、時代の先を行く発想
   キービジュアル(KV)がステキ
   (初心者絵師的感想)
を、他の神絵師さんが真似できない
   すっごい精度と速さ
で描くそう(伝聞)なイメージの
   アニメーターさんであり
   アニメ監督さんであり
   イラストレーターさんであり
で、憧れの人です。

きっかけ

 最近、神絵を見つけると、心掛けていること✨
 うといハロでも知ってるビジネス用語でいうとPDCA
   Plan (計画)
   Do   (実行)
   Check(評価)
   Action(改善)
サイクルでより良い仕事の求め方なんだけど、
   Cだっけ?Sだっけ?スペルあってる?
となって調べてみると、
   PDCAは、もう古い!
より素早い対応が可能なOODA
   Observe(観察)
   Orient(仮説構築)
   Decide(意思決定)
   Act(実行)
ループだそうです。
 まあ、ハロの場合は、 (カッコ内は訳)
   おおっ!神絵!  (観察というより感想)
   おおっ!すこ!  (スキとりあえず模写)
   大すこ!     (二次創作したい考察)
   あかんリスペクト!(まねできん尊敬)
になっちゃいます✨
 ということで、まずは衣装設定真似っこから、

明透さん衣装設定真似っこファンアート
#明透アート

 脱線したけど、言いたかったのは、
   「観察」
なのです。
 上の「SHINY」のKVイラストを
   よく観察
してみて。
 遠くから見ると神絵なんだけど、近づいて見ると
   神絵
やっぱり。
 それ以外に気がつくことがあるはず💫
 よく見ると、
   主線が3本!!!
あって、それぞれ赤、青、緑の色トレス…。
 3倍の労力を描けてる?
      (↑ 絵の記事ならではの誤記)
 まさかね?!

色収差

 結論から言うと、調べて
   色収差(別名色にじみ)
という輪郭の色ズレのことを言います。
 レンズや印刷(別名版ズレ)の不具合、
   故意に良い感じに出すとテクニック
をイラスト(別名RGBずらし)に応用したもの。
※やりすぎると、目がちかちかマス。
※印刷に出すときは、版ズレと間違われないように
わざと色収差出してますと一声かけよう!

練習の真似っこ
♯明透アート
色収差弱め

 光の三原色である
   赤 青 緑
の屈折率がそれぞれ異なるので、
   凸レンズで集光
   凹レンズで調整
するようです。
 レンズは重いので、デジタル調整のもありそう。
 で、色収差のやり方は?

山本電卓さん

 オリジナル漫画を描いておられるという
山本電卓さんは、
   お絵描きソフトクリップスタジオペイント
についての解説が凄いです。
 なんとクリスタVer.3で
   色収収差が表現が簡単に
できるようになったとのことです!!
 クリスタ以外や旧Ver.の方は、この記事のまま!

 使ってるクリスタは、
   ワコムの板タブに付いていたおまけ
   アップデートされないVer.2
でした・・・ orz
 でも、安心してください!
 色々調べたら、色収差できちゃいました!

イラスト・マンガ描き方ナビさん

  google検索でありました!
  クリスタのイラスト・マンガ描き方ナビ
 ばっちり、これを見ながらやってみたら
   色収差
簡単に習得できました✨✨✨✨✨✨✨✨

色収差やってみる

 まず、色相を作りたいイラストのレイヤーを
統合するとありますが、
    普通パーツ毎に作ってるので
    いっぱいあり過ぎて手間
ですよね?
(切替忘れで描いたレイヤー迷子になるので、
極端にレイヤー数控えるハロでも、大変です)
 そこで!オススメは、
    収差させたいとこだけ表示させて
    記事に投稿できる形式を複製する
   (JPEGやPDA出力)
で保存すると元データもおいておけるし
一発ライフハック!!!
 やり方は、
   メニューバー左上?
  >ファイル(F)
  >複製を保存する(R)
  >希望のデータ形式(JPEGやPDAで出力すると便利?)
 それをコピー3つ元データに貼り付け合成モード
   スクリーン (下に背景白)
にして、ちょっとずつズラすと、できました。
 オーバーレイとかできないものもありますが、
   差の絶対領域(下に背景黒)
でもできました。
 色々試してみてね

複製で保存(R)  
色収差赤のみ


色収差青のみ


色収差緑のみ

 すこしズラして色収差完成~🌟

明透(イラスト米山舞さん)
色収差強調、模写練習ハロ

明透さん達についてもう少し知りたい

不可解さん

 明透さんの所属先神椿さんの
   プロデューサーさん
とのことです。
 神椿さんのことや、花譜さん等の事について、
ファンにたまらない内容の記事をあげておられて、
   4桁のスキ数
が、物語っています。

ReiRainさん

 米山舞さんや、明透さんについて、
詳しく記事にされているだけではなくて、
音楽に詳しくてⅤtuberやボカロ曲中心に
アニメやイラストについての解説や考察の
記事を書かれています。
 今回の記事を見て興味を持った方は、どうぞ。

 


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?