
Photo by
mermaidrose
現金を持たない
我が家は出来るだけ現金を使わない仕組みを作っています。
現金は嵩張るし、数えなくてはいけないので管理が面倒です。
レジなどでも手間取ったり、落としたりしてストレスになります。
カードで支払えるものは出来るだけカードを使う様にしてマネーフォワードに連携させ、自動集計してもらいます。
最近だとスマホにカードを入れることも出来るのでカードすら持たなくてよくなって来ています。
よい時代です。
カードはポイントが貯まるというちょっとした楽しみもあります。
ポイントに主軸置き過ぎるはよくありませんが楽しむ程度やれるといいですね。
最近のイオンのスーパーをよく利用します。
株主優待券やカード情報をアプリで登録しておくと、レジではじめに会員バーコードを読み込んでもらうと支払いは会計方法を選ぶだけで終わってしまいます。最初にスマホを一回出すだけで済んでしまいます。
これはとてもストレスがありません。
しかも自動でポイントや割引がされています。
もう現金での支払いには戻れません。
困るのはブラックアウトになった時ぐらいでしょうか。
それ以外は快適にお買い物ができています。