見出し画像

年末に行っておくべき投資の準備

毎年これぐらいの時期になると、来年の投資について考え整理をする事が多いです。
今年やっているのは、今まで特定口座で積み立ていた投資信託を現行ニーサ移していく方法です。
出来るだけ運用利回りの悪い投資信託商品を売却し、ニーサに回す。
単純なようですが、長年やっているあっちにフラフラ、こっちにフラフラと迷走している時期もあったので統一感のない商品が特定口座には多くあります。
この様な経験をしたから自分なりの投資スタイルが確立できたのだと思っている。
経験による実感は考えに確信をもたらしてくれる。
失敗は成功のもと!と昔よく上の世代から言われてきた。
若かった自分は失敗してきた人の負け惜しみだと思っていた。が、しかし、今は成功への早道は出来るだけ早いうちに小さな失敗を沢山経験する事が大切だと思っている。
投資を約20年程やってきて、ここ数年でやっと確信を持ってやれる様になってきた。
やはり経験に勝るものなし!である。

いいなと思ったら応援しよう!