こちら、多趣味ですどうぞ
こんにちは!たらこです。
1週間に1投稿を密かに目標にしてましたが、残念。
まあ前回2個投稿したのでセーフということにしましょう!
突然ですが、私は多趣味です。おそらく。
・テニス🎾
・山登り⛰
・ライブ、フェス(音楽鑑賞)🎸
・カフェ巡り☕
・映画🎥
・写真📸
・本、漫画📕
・美容、健康🧘♀️
ここにまた、執筆✍️というジャンルも増えそうです。
執筆ってなんだか作家みたいで盛ってる感じするけど(笑)
さて今回はライブ、フェス🎸について書きたいと思います。
先日、WANIMAのライブに行ってきました。
うわぁ、ジャンジャン系ね、、
と思われた方、はい、そうです☆
でも一つ言うなら、今はミスチルを聴きながらこれ書いてます(笑)
ミスチルの歌詞の素晴らしさに最近気付いて毎日リピートしてる。。
(ちゃんと大人っぽいのも聴きますアピールw)
話しを戻して、
WANIMAは熊本県出身のバンドで、
KENTA(Vo.)、コーシン(Gt.)、ふじくん(Drs.)の3人で活動してます。
今年もう33歳らしいてす。意外と見た目通り!(笑)
WANIMA人気はauのCMかなんかで火がついた気がする。
私自身は2017.8年とかからハマってかれこれもう4.5年目か。
西武ドームのエビバディツアーから始まり、
S2Oっていう2018年にあった幕張の特設野外ステージではいっっっちばん前陣取ったし、
2019年の夏のロッキンでもセンター陣取って、一緒に行ったみんなとはぐれたけど全く知らない周りの人と盛り上がったり、
Zeppも2回くらい行ったし、豊洲PITも行ったし、
横アリも今回で2回目。
私の20代はWANIMAと"ともに"生きてるなあ(笑)
と言っても過言ではないかもしれない。
あ、先日のセトリ一応載せときます!
1.Cheddar Flavor
2.Chilly Chili Sauce
3.Choped Grilled chicken
4.JUCE UP!のテーマ
5.Get out
6.いつもの流れ
7.月の傍で
8.THANX
9.1106
10.Faker
11.となりに
12.エル
13.つづくもの
14.オドルヨル
15.離れていても
16.ネガウコト
(アンコール)
・最後になるなら
・花火
・いつかきっと
なかなかいいセトリだったと思いますね。
毎回言ってるかもしれないけど(笑)
今回は2階席で少し遠くから見る感じだったんだけど、物理的に離れてる分、WANIMAを少し客観的に見れた?気がする。
声の調子良くなかったかな、とか
でも歌上手くなったよな〜とか、
パフォーマンス、コロナの関係もあるけど前とかなり変わったよなあとか。
前は、客席との掛け合いがたくさんあって、自分もライブに参加してる感があってむしろ、ライブにきてるみんながライブしてる側みたいにKENTAの声が聞こえないくらいに歌って踊ってた。別に前の方が良かったとは言わないけど、KENTAも歌詞とばしたりしてもみんなが歌ってくれるけん!みたいに、ファンとの一体感がめちゃくちゃあった気がする。
コロナになってからは、勿論ファンはマスクして声出し禁止でモッシュなんぞもってのほか。ただ、拍手とジャンプはOK。そんなん何が楽しいんや!って思うかもしれないけど、これが意外といける。てゆうか、昨日も話してたんだけど、席も一つずつ空いてるから広々使えて荷物とかどーしよってならないし、攻撃的な行為が一切なくなったからケガをすることもなくなった(笑)だから、逆に戻ってからはもう来れないかもね( ̄▽ ̄;)なんてw
新しいエンターテインメント?を模索していってる感じで、みんながフワフワしてて空気感がかわいい(笑)
ふじくんのドラムパフォーマンスもすごく楽しかったし、コーシンが体硬すぎてぜんぜん足上がらないくだりとか、KENTAの問答無用で
"お前らみーーーんな、最強で最高やけん!!!"
って言ってくれたり、やっぱライブ最高!!(笑)って思ったなあ(笑)
これからもWANIMAと"ともに"。。。
そんな私たちのニューシングル、
「私たちの脳みそはノミレベル」
(身内ネタすいやせん、、w 記録として残させてください)