![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154444202/rectangle_large_type_2_bc02f8f411a3ddf557c29b107b49b3c2.png?width=1200)
ハンモック
YouTube動画の新作を編集。3連休の合間にいろんな人が見てくれると良いな。毎回4本撮りだけど、これでストックが無くなった。次はさすがに半袖は辛いな。公開するときには秋冬になるから。
最近サムネイル画像づくりが一番楽しい。兼題に合わせて画像を生成するところが。プロンプト:一発で良いのは中々できない。それでもAdobe Expressは素晴らしい。日々進化している感じ。しかも、テキストから生成 の動画版も今秋にリリースされるらしい。こんな便利なもの、活用しつくすべし。
GoogleのAi も業務にどんどん活用したい。そういえば、昨日の講演会で音声録音。その音声データを"Google Ai Studio"で音声テキスト起こし作業。30分くらいの講演が、ものの数分でテキスト化できた。しかも話者をきちんと認識して、コメントをテキスト作成してくれる。ただし専門用語的なものの漢字変換の精度はまだまだだけど、これを一から作成する苦労を考えると、あーやっぱり便利だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1726408147-7KmcFxPAtZ8sB3QCSoH1wMqr.png?width=1200)