![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143998382/rectangle_large_type_2_bec194c1702c9114f8a60ac30f5c8ca3.jpg?width=1200)
RAMSよろしくね🐣
Selamat siang 🙌🏻
はじめまして!
大阪の人情味あふれるボケも笑顔も全力のねね💜から回してもらいました、言語文化学部インドネシア語科1年のりりあです🇮🇩
今回のテーマということで、少しだけ自己紹介をさせてください💬
出身は東京🗼ですが、全然都会の方ではなくて、どちらかと言うと西の方の市から通っています🚃
私は中学校ではソフトボール🥎、高校ではバレーボール🏐と、色んなチームスポーツをしてきました!元々新しいことに挑戦することは好きなので、なにか大学でも楽しいと思えるものはないかなあと思っていたところ、私は入学後にRAMSを見つけました🐑大学では部活に入らなくてもいいかなあとも考えていたので、正直最後までかなり迷いました😵💫
ですが元々、演技系の競技のチアやダンスなど、表現をすることに興味があったというのもあり、入らなかったら後悔する!と思って飛び込んでみました🌟それからなんと言ってもRAMSは雰囲気が最っ高に素敵なので、そこに惹かれた部員は私も含めたくさんいるはず…🤭︎💞
今ではそんな素敵なRAMSを作り上げてくださっていた先輩と、15人の同期と一緒に、日々の練習を頑張っています❤️🔥いつも楽しませてくれて個性豊か(すぎ)な自慢の同期です笑🤝🏻
自分自身が楽しいと思う気持ちを忘れずに、観てくれる人を楽しませられるチアリーダーになりたいと思います!🏵
最後に、ねねからの質問に答えます!
たしかにツボが浅い自覚はあります、笑
RAMS関連で言えば、こないだ初めて同期みんなでご飯に行ったのですが、その時はすごい楽しくてずーっと笑ってたなあという思い出があります😂また行こうね〜!
ここまで読んでくださりありがとうございました!!⸜❤︎⸝
次は、RAMSに入る前からの数少ない友達で、毎日たくさん話すもえ🩰🦢に回したいと思います!元バレリーナのもえ、バレエの癖が出ちゃう!と苦戦してる時もあったけど、バレエをしてて良かったことはある??💭