![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105549916/rectangle_large_type_2_b781ab52dbdd216bc4c17769ee5bbf64.jpeg?width=1200)
HIGH LINE MESSENGER BAG(XS)。
小型なカメラのX-E4と、小物を少々の軽快な外出用に購入。
PENTAXカメラだけで動いていた時は、カメラもレンズも大きいし、レンズは複数持つしで、Washington SQ Backpackが良いのだけれど。
X-E4の場合は軽装で軽快に歩きたいので、メッセンジャーバックで装備を最小限にしたかった。
撮り歩きがメインじゃないけれど、でもカメラは持ち歩きたいよね♪
って時にピッタリなものを探していたのです。
かといって、いかにもな「カメラバック」は嫌だしで、諦めかけていた時に発見。
Manhattan Portageのシンプルなデザインは昔から好きで愛用しているし。
かつアダルトな作りのBlack Labelは、私の様な世代でもOK。
Red Labelを持つには歳をとりすぎたんですかね…(汗
サイズ:W 25cm/H 21cm/D 13cm
カラー:Grey Beige
![](https://assets.st-note.com/img/1684048914861-RS6Flha3jv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684048915069-77EifyW3Am.jpg?width=1200)
一般的なナイロン生地に比べ、摩擦強度、引裂き強度、引張り強度などが段違いに優れてる(らしい)。
何にせよ、タフで丈夫ならOKなのですよ、鞄は長く使いますしね♪
![](https://assets.st-note.com/img/1684048915584-9mrWmrc2ob.jpg?width=1200)
マジックテープはですね、セーターとか色々と引っかかるですよ。
あと音がうるさい…。
![](https://assets.st-note.com/img/1684048916273-6D8US40MAk.jpg?width=1200)
中で仕切られてますが、ジッパーは共通。
普段は特に決まった用途は無し。花粉の時期は目薬など入れてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684048916783-GTrzFTvuZH.jpg?width=1200)
小ポケットには文庫本を標準装備、極小ポケットは鍵を放り込んでます。
メイン収納部は、カメラと財布と小銭入れと名刺入れ。
iPadは少々難しいかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1684048916976-PXRd2AdlHG.jpg?width=1200)
ただしこの部分は、カバン開閉時に伸びたり曲がったりするので、入れるものを選びます。
つまり使いにくいです(汗
![](https://assets.st-note.com/img/1684048917423-hoPFX9I1cq.jpg?width=1200)
個人的に、カバンの底が「くたっと」なるのが嫌なのです。
手探りでものを探しにくいので。
![](https://assets.st-note.com/img/1684048917967-Q16QGGXSk5.jpg?width=1200)
この厚さでは大きな期待は持てませんので、置く時は大切に。
![](https://assets.st-note.com/img/1684048918354-IgGRpGBiDZ.jpg?width=1200)
中敷との擦れ防止にもなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1684048918835-bd08pi8Mrr.jpg?width=1200)
一応は反射板みたいだし、夜も多少は安全に?
![](https://assets.st-note.com/img/1684048919168-t5kqECO6NW.jpg?width=1200)
味気ないと言ってしまえばそれまでだけど。
そんなんで良いのですよ、実用性が最重要。