![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132747321/rectangle_large_type_2_ec33982f4c37febb30cfe9a9361e8d65.jpeg?width=1200)
マインクラフトで天国創った
こんにちは
最近、友達とマインクラフトのサバイバルモードで遊んでいます。
昔にもそれで作ったモノ、町、建物を紹介した記事を書きました。
中級者と初心者が作ったマイクラ村ツアー
今回のはほぼ同メンバーかつ、別のワールドでまた1から作って遊んでいます。
今回はそんなマインクラフトで僕が創った「天国」を紹介します。
…変な宗教じゃないので安心してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1709355551404-y7jy4WgYLE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709355551407-cuJLQCxwDa.jpg?width=1200)
僕が作った僕の家にそびえ立つようにのばした階段。これが「天国」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1709355630048-hkRZ34qNJU.jpg?width=1200)
この村は僕が「おしっこ」という文字をブロックで作ったり天国から僕が垂れ流した溶岩・水があることから、「おしっこ村」と呼ばれたりもしてます。その命名は仮名か否かは今は置いておきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1709355551379-PdVXrEIW3S.jpg?width=1200)
とりあえず、僕の家の玄関~室内から紹介します
![](https://assets.st-note.com/img/1709355788235-XtnJDawprf.jpg?width=1200)
溶岩生成所と僕のもちもの倉庫
![](https://assets.st-note.com/img/1709355788290-fCjeFKBM1v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709355788375-gXf5BluIpd.jpg?width=1200)
なぜか村人が僕の家に集合がち、という謎現象から、「僕の家」というより、「公民館」という名前を友達からつけられました。なんだかしっくりくるので僕も公民館と呼ぶようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709355788471-qEoWfDRb8y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709355788515-ufwAbvHL3G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709355788619-LOpMbWhvSd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709355788190-OZMnWO41RY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709355789101-TMNZ1j79Tg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709355978080-GCNpoh31RA.jpg?width=1200)
よく作ったよ
![](https://assets.st-note.com/img/1709356137408-c6Pk5nIF88.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356137344-zapJxeP34D.jpg?width=1200)
三本の木
![](https://assets.st-note.com/img/1709356137449-8qIC8litHG.jpg?width=1200)
登ると中央にさくら、右のアカシア、左に白樺の木があります。なんだか天空にあると木の神聖さを感じる場所ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1709356157993-acWHCBlVRE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356165784-c6ZO0Knmo1.jpg?width=1200)
消して近くはない2つの要素。
でも天国からもマグマという恐ろしいものがたれ流れるときもある。
それもまた天国
![](https://assets.st-note.com/img/1709356193608-qU1S6PP6UJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356193653-DJNj3qLTS9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356193104-UukXIT4cVM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356193727-4t5msGY58w.jpg?width=1200)
天空のガラス
![](https://assets.st-note.com/img/1709356193776-BDygPHnSCT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356193704-ZE4jAtS3QZ.jpg?width=1200)
ガラスは砂を焼いて作れるのですが砂を掘ってはかまどで焼く作業は大変でした。それにここは村の発展の序盤のほうでやっていたので効率も素材もまあまあの状態でもあったから、より大変でした。マイクラで砂生成が効率よくできるマシンを作れるのですがその時にはなかったので…(今は友達が作ってくれた)
下の村の発展は友達にまかせて僕はずっとこの天空にいて天国を創っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709356588365-oYUAwMYIpP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356610692-cfYnbWPSMA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356207240-oQuXyI4oyL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356223891-C19VajionH.jpg?width=1200)
マグマが流れてるのは天国からの天罰もあるぞ、
という下界への戒めです
![](https://assets.st-note.com/img/1709356223749-tl7LAD0gqX.jpg?width=1200)
妖精さんゾーン
![](https://assets.st-note.com/img/1709356223795-3H6DGSmgYv.jpg?width=1200)
羊毛と木々。雲とそこにそびえたつ大木をテーマにしました
![](https://assets.st-note.com/img/1709356271013-n6O0BAtTJ7.jpg?width=1200)
見えづらいのはニンゲンの目だと確認しづらいからですね
![](https://assets.st-note.com/img/1709357206609-CaP6dr0P5h.jpg?width=1200)
最終的に海に落ちるので安全です
![](https://assets.st-note.com/img/1709357829779-tmgJ6kwEQ2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356322409-BUm7GX7Srz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356322367-ol5y80EK9k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356417260-R12jiyo2Ff.jpg?width=1200)
これは僕「つづく」がもらったファンアート、つづくとポッチャマをかけた「つづくポッチャマ」のファンアートを他の人が描き、その人とはまったく関係ないこのマイクラのメンバーがマイクラで作ったアートです。
説明するとまぎわらしいけどありがたいことには変わりないですね!
下からも見えるのでこの村を見上げると天国とこのつづくポッチャマが見守っています
![](https://assets.st-note.com/img/1709357387083-h1R5aGvzc4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709432557307-QnET7dCnxw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709357387049-k1CYMKXngN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709357412804-gaGuCsHq2n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356429201-kq6wuOZjgt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356474466-Y7aZC2W4bP.jpg?width=1200)
雲の上の大木
![](https://assets.st-note.com/img/1709356476283-PQRwieu4hv.jpg?width=1200)
現実では雲には乗れませんがファンタジーモノでも雲の上には大木がありがち、というのが自分の中であります。きっとジャックと豆の木が原作なのでしょう
![](https://assets.st-note.com/img/1709356475820-8YJBCcyWdQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356474702-oKr8Nec2dA.jpg?width=1200)
お花ゾーン
![](https://assets.st-note.com/img/1709356475900-f1ohs3Esi7.jpg?width=1200)
天国にあるのはお花畑。それをコンセプトに作りました
![](https://assets.st-note.com/img/1709356476364-Q9hgPP0J61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356476068-cklhYw6x0u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356476419-vUH0kgnDFZ.jpg?width=1200)
この水でおしっこ村は潤っています。
ついに最上階へ続く桜の大木をのぼります
![](https://assets.st-note.com/img/1709356476109-IlLWMjliwr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356475598-5ewfplirvc.jpg?width=1200)
天国~最高地点
![](https://assets.st-note.com/img/1709356476434-oUEawfrM3r.jpg?width=1200)
最高地点には温泉と色付きのガラスがあります
![](https://assets.st-note.com/img/1709356512921-ED7PlbgXrx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356537537-K9k9Hw6aAU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356537479-3x5TYenfp7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709356537564-8btuIcCGBA.jpg?width=1200)
このエレベーターは最高地点~最底に落ちるとトロフィーがもらえるのでそれで作ったり、また最高地点で村人取引を行うとトロフィーがもらえるのでそのためにまたトロッコを最高地点につなげて村人を最高地点へ送りつけたりとしましたがトロフィーのためもありますがこの最高地点、天国は「救い」のために、とほとんど僕が創りました。
…変な宗教ではないですよ。
ということで僕がマインクラフトで作った「天国」を案内しました。
みなさんもぜひ、天国創ってみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1709356556140-x3W4X8dwjE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709358240472-8nYmWeFJGs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709358240476-FplyuORG0p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709358240438-X7jf8hkQef.jpg?width=1200)