![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122964206/rectangle_large_type_2_e5688b93eb08b767e3d0c883e360406f.jpg?width=1200)
イロチフルパ旅その21「ネルケの正体」
https://note.com/tuduku_06650f0e/n/n6fc72e3fddf5
第1回は⇧こちらから!
・前回までのあらすじ
スター団のボスを倒していよいよマジボスを倒すことになった!
マジボスに合うために夜の学校へむかったら・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122744720/picture_pc_4198e53c54973b4cc57ec43512177df4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122744725/picture_pc_12d5bc9fd461c3789faad13f5c2a252c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122744718/picture_pc_3379e79441c83a22def0e574b64fd64d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122744722/picture_pc_d4215ae3896445f0e4d0caf4085aa0b7.png?width=1200)
ネルケがクラベル校長!?
なんだってーーー!!!!
というお決まりをやってまずはクラベル校長と勝負です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122744802/picture_pc_7045b81f6f73bc8bb80d9c7a02197cc3.png?width=1200)
ハピナスでひかりのかべをしたらあくびをされたのでルガルガン(イヌこ)に交代。
![](https://assets.st-note.com/img/1700981319163-f8JrWCCSqN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981319242-sgTd8uAnRO.jpg?width=1200)
ヤレユータンはリフレクターをしたが次のヤレユータンのイカサマからのルガルガンのカウンターでダメージを与え、あくびをうけながらもかみくだくで倒していく。
眠ったイヌこを交代してユキノオーVSアメモースのバトルになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1700981333970-huloKrglUH.jpg?width=1200)
むしのさざめきで大ダメージを与えたがアメモースも氷タイプは弱点だったのでユキノオーの技でひんしに(1回はきあいのタスキで耐えたが2回目のターンでひんし)
ユキノオーはデンカイデンのダブルウイングで倒した。
![](https://assets.st-note.com/img/1700981356249-ItfE9PYORq.jpg?width=1200)
次のギャラドス戦はデンカイデンのままで一気に倒したいのででんきテラスタル化してエレキボールをうつ!
![](https://assets.st-note.com/img/1700981356306-YxGPaqOw35.jpg?width=1200)
見事ワンパンだ!!
次のヘルガーもデンカイデンのままエレキボールをうつがあと一歩のところで倒れてしまった。
これくらいならヘルガーとレベルが9低いハピナスでも倒せるだろう。
まずヘルガーのだいもんじ
![](https://assets.st-note.com/img/1700981403101-ptcUi3mQr7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981403142-7MWsnp1rvK.jpg?width=1200)
あまりくらわない。
![](https://assets.st-note.com/img/1700981382584-Jl4Gfqr9s3.jpg?width=1200)
そしてハピナスの10まんボルトで倒す!
ここでハピナスがレベル52でいやしのねがいを覚えた!(ひかりのかべを忘れさせた)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981421066-Sb1Xto6fve.jpg?width=1200)
ポットデス
こっちはキョジオーンを出した。
相手 からをやぶる キョジオーン しおづけ
![](https://assets.st-note.com/img/1700981452886-M2A7KBfZVf.jpg?width=1200)
しおづけで半分削れるという
相手 おにび キョジオーン いわなだれでポットデス撃破!
ラストのマスカーニャ
![](https://assets.st-note.com/img/1700981452869-UdUGEQMFdG.jpg?width=1200)
とりあえずしおづけします
相手はくさテラスタル化してトリックフラワーだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1700981481126-7TVtpX1Z38.jpg?width=1200)
テラスタル化のトリックフラワーを耐えるキョジオーン!流石だ!
次の技でキョジオーンはひんしになったものの、マスカーニャはしおづけのダメージをくらう。
![](https://assets.st-note.com/img/1700981515266-DY49boOVSG.jpg?width=1200)
ベトベトンを出す。
マスカーニャのかみなりパンチをくらったけど
ダストシュートでマスカーニャを倒す!!!
(実は2回目のダストシュートで1回目は外れました)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981515255-BU47HdOzOr.jpg?width=1200)
クラベル校長に勝ったぞ!
![](https://assets.st-note.com/img/1700981583652-YcBL1C7cPx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981590632-TfPXmLVY2W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981590674-Aq9COgijF0.jpg?width=1200)
ということなのでグランドにて本物のカシオペアに会います。
![](https://assets.st-note.com/img/1700981619688-Z3S5fiQXgF.jpg?width=1200)
カシオペアの正体はいままで補給係をやっていたボタンでした。
ブイズと戦うぞ~!!
![](https://assets.st-note.com/img/1700981659289-Br1hczensH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981659269-Ys2NXeKD9r.jpg?width=1200)
ブラッキー戦
ベトベトン出したけどブラッキーはサイコキネシス出して効果抜群だからいきなりピンチです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700981696931-pFNTYUHeax.jpg?width=1200)
なんと2回のサイコキネシスを耐えてベトベトンの2回目のダストシュートで急所をねらい、ブラッキーを倒す。
やるな!
だけど次のブースターでやられる。
よくやった!
イヌこにかわって いわテラスタル化していわなだれ だ!
![](https://assets.st-note.com/img/1700981797917-1uWcFLYpFF.jpg?width=1200)
見事倒す!
シャワーズ戦では有利なロトムのリーフストームだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1700981810970-OPdFFbhuln.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981821727-aR4bN20kYO.jpg?width=1200)
リーフィアはダブルウイングを2ターンにかけて使うけど地味に倒しきれず、3ターン目で でんこうせっか を使って倒す!!
![](https://assets.st-note.com/img/1700981836511-a2uZzEBlus.jpg?width=1200)
サンダース
相手はかみなりをしたけどデンカイデンのとくせい「ちくでん」で回復。
![](https://assets.st-note.com/img/1700981875222-N1Zhf40HkT.jpg?width=1200)
こっちは さわぐ こうげきをする。
さわぐって1回使ったらおとなしくなるまで自動でさわぐを使うから楽なんだよね
おかげでこれだけ削れた!⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1700981875226-wYZl4vagRA.jpg?width=1200)
最後ニンフィア
テラスタルしてくるので既にいわテラスタルしてるイヌこで戦おう!
![](https://assets.st-note.com/img/1700981930293-U5CSnNcSsj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981930326-OwQqtjIzl4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981930283-RCgvV9tieN.jpg?width=1200)
激闘の末、いわなだれ連発でニンフィアのHPがのこり少しのところでいわなだれを外すのがこわいので最後かみくだくでニンフィアを撃破!!
![](https://assets.st-note.com/img/1700981930322-21ATYSuc9V.jpg?width=1200)
マジボス ボタンに勝利!
![](https://assets.st-note.com/img/1700981950614-zZ17weXB8a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981950672-faSwDZsrjg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981950608-rKrIXSFy2i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981950668-BjTEEPY7hZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700981950715-VFzaqhOvol.jpg?width=1200)
ということでスター団のボスたちも奉仕活動をやることで学校に滞在することができてスターダスト☆ストリートをクリアしました。
このスターダスト☆ストリート、スター団っていわゆるポケモンシリーズでいう「悪の組織」の話でいままでは主に大人、社会、世界が絡んだ組織の話でそれをぶっ倒すストーリーだったんだけど今回のSVでは学校という組織の中のさらに学校社会というか、生徒の中の社会で組み込まれ「いじめ」という問題と絡めたお話でそれをポケモンシリーズでいう「悪の組織」のポジションにもっていってるのもうまいし学校を舞台にしてるからその中の問題の1つである「いじめ」を扱うのもうまいし結末も感動するしでポケモンシリーズの「悪の組織」の話で結構好きなお話です。
ある意味、スター団をぶっ倒す意味では合ってるしポケモンシリーズをやってる人にこれはシリーズでいう悪の組織の話なんだ、と自然と理解させて、話を進めると実はこの人たちは悪なんかじゃないよってわかる構成も良い。
うわさだけではその人が悪いかなんてわからない。うわさ程度でその人のなにかがわかるわけではないけど大人も子供もそのうわさに振り回されてる事ってあるしそのうわさで人を傷つけることもあるし「いじめ」の話もなくなるわけではない。
そこにまっすぐに向かっていったボタンも大人サイドであるクラベルもかっこよくて好き。
クラベルが黒幕なわけないだろ!
ポケモンシリーズでいうところの「この」ポジションでいうとペパーの話は移動手段を増やす、行けないところを進めるようにする技を覚える、みたいな、「いわくだき」「いあいぎり」「なみのり」といったひでんわざを移動手段であるコライドン/ミライドンに移し替えてヌシを倒すことによって移動手段を増やすと思うとまたうまい構成だと思う。
ペパーは最後のお話でも重要な役割だしどのお話もこのSVにはかけてはならない物語、出来事なんだなって。
そんなペパーとバトルしましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1700982723730-YL7xhCIOOt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700982723713-zIk0vv2b4K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700982723669-qcjprAFBDX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700982723743-arPtUxiqPw.jpg?width=1200)
結末を知るとこの映像も考え深いものがある。
初見と2週目ではやっぱり思うところが違うけど初見はバイオレットでフトゥー博士だったけど2週目ではスカーレットでオーリム博士なんだけどオーリムのほうが感情が豊かな気がしてその結末をわかっていると辛いものがくるな。
実はスカーレットだけ博士生存ルートとかじゃないかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1700982852800-SAnRaV8Nfv.jpg?width=1200)
そんなわけで戦おう!
初見時、マフィティフと戦うってこの前までよわよわだったのに平気か?って心配になるけどマフィティフも他のポケモンもそれなりに強いので全力で戦います。
ペパー戦 1匹目 ヨクバリス
![](https://assets.st-note.com/img/1700982937678-mFfOz4y9zC.jpg?width=1200)
ヨクバリスはロトムのエレキボール2回で撃破。
ヨクバリスは耐久があるから心配だったけど意外とやわらかくてすぐ倒せたぜ
スコヴィラン戦
![](https://assets.st-note.com/img/1700982954876-kC9JRQFZGZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700982954893-p3H6CXeq7k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700982954902-5xGTSSsxwO.jpg?width=1200)
ベトベトンで対抗するがまさかのエスパータイプのしねんのずつきを使ってHPが半分削れる。さらにダストシュートが外れる。
ベトベトンがやられるか?と思いきや、2ターン目のしねんのずつきを耐えてダストシュートを命中させ、スコヴィランを倒す。
スコヴィラン戦でHPがわずかなので次のキョジオーン戦はアメモースを出しました。
色違いキョジオーンを持ってるのでそのバトルをしたかったけど色違いキョジオーンはボックスに預けました。色違い8匹なので2匹はボックスに預けるしかない。
しおづけが怖いけどみずテラスタル化してバブルこうせんでいっきに倒す!
![](https://assets.st-note.com/img/1700982976871-utE9oEDi3y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700982992246-YAbYFokkR2.jpg?width=1200)
キョジオーンかたい!
相手はステルスロックをしてきた。
2ターン目 バブルこうせんをしてボディプレスを受ける
3ターン目のバブルこうせんでキョジオーン撃破!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1700983012728-WmkjIyy0IU.jpg?width=1200)
リククラゲ戦
ダンカイデンに交替させたのでステルスロックの攻撃をうけ、リククラゲのきのこのほうしで眠ってしまった!うぜ~~
なんとか起きてリククラゲを倒すことに成功!
![](https://assets.st-note.com/img/1700983043066-La2NWW794f.jpg?width=1200)
最後のマフィティフ!
アメモースを出してあくの弱点「むしのさざめき」を使う!
![](https://assets.st-note.com/img/1700983066281-RN5qPRdGJx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700983066321-FtjjYid9Vx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700983066412-0rTozLVGKM.jpg?width=1200)
1ターン目
先行マフィティフのかみくだく
後攻アメモースのむしのさざめき
![](https://assets.st-note.com/img/1700983066474-q0GsGTLXsI.jpg?width=1200)
このかみくだくで一気にけずれたので2ターン目のかみくだくでやられるか!?と思いきや「悲しませたくまいと耐えた!」そしてむしのさざめきで見事勝利!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1700983147414-pGreTwEfX7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700983146868-rpnXZ24QRV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700983147536-r4WpwGM9nG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700983147305-FtGpT3bnEm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700983147338-mXeI41uk4B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700983147328-NdR3pNnLJJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700983147370-Dn5LiwU2Lk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700983147380-hIohPKRatF.jpg?width=1200)
ということでレジェンドルートをクリアしました。
次はチャンピオンリーグです。
なんとなく、チャンピオンリーグって従来のポケモンシリーズでも最後に待ち受けるものなのでどこからでもやっていいオープンワールドのSVでもチャンピオンリーグは最後にとっておきたかった!
チャンピオンリーグの挑戦は次回です!
![](https://assets.st-note.com/img/1700983147378-prhcU7cmyt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700983147423-NuGy2nuZgq.jpg?width=1200)
総プレイ時間を見るとここまで68時間かかったそうです。
シリーズでもSVはストーリークリアに時間がかかるシリーズですがそこに色違い旅という縛りをするとこれだけ長くなるということがわかりました。
夢の全員色違いポケモンでリーグ制覇と旅の終わりはもう目前!
がんばるぞぉ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122757067/picture_pc_ea30392dcbcb45ee3c200f5bf987a578.gif?width=1200)
次回↓