![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93593437/rectangle_large_type_2_505dd871101f0e08e8d1e382634d1e2d.png?width=1200)
飛行機に乗り遅れた福岡・博多旅行
こんにちは、つづくです
![](https://assets.st-note.com/img/1671966944949-4XrKrLjuk9.jpg?width=1200)
(めっちゃ太ってるように見えるな…)
先日、友達と福岡旅行へ行きました。その旅行記です。
ひとまず飛行機に乗って福岡へ行くのでまだ日も出てない朝早くから空港へ行く。
![](https://assets.st-note.com/img/1671365974408-NeJ96N5avX.png)
飛行機に乗るのは7,8年ぶりくらいで当時は家族、学校が用意した飛行機ですが今回は自分たちで計画を練って予約する飛行機でした。こういう旅行の移動手段準備も旅行の醍醐味ですね。
まぁ友達が予約したんですけどね!!!!
福岡で使うレンタカーも友達が予約したんですけどね!!!!!
俺がやったのはポケモンのランクマッチの構築を練ってただけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671364711369-pary2fxhkr.jpg?width=1200)
朝のめちゃくちゃ寒い中、空港に到着。成田空港なのですがひろかったです。空港だからひろくて当たり前か。
空港にてなれないチェックインやらを悩みながら先へ進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1671365985489-90xnU3PI2m.png)
余裕をもって早くきたのでコンビニで朝飯を食べました。スマホカバーがボロボロだの飛行機は久しぶりだの、なんてこともない会話をしてから手荷物検査、そして飛行機に乗るロビーにて
![](https://assets.st-note.com/img/1671364779551-GpmK3dht5H.jpg?width=1200)
廊下の窓から見えたザ・空港って感じの写真。
ここから旅が始まると思うとわくわくするぜ
余裕はあるけどすこしギリギリだ。
あと5分でしまっちゃう!!と少し急いでロビーへ・・・・・・
すると・・・
開いてるはずの扉が閉まってた。
そこに乗るはずだった飛行機の入り口が・・・閉まってた。
どうやら我らが見ていた時刻は飛行機の入り口が閉まる時刻ではなく、飛行機が出発する時刻。だったらしい・・・・・・・・
つまり、
乗り遅れたってコト!?
![](https://assets.st-note.com/img/1671967034695-btKWNBkFzU.jpg?width=1200)
焦る一同、近くにいた従業員に聞いたら冷静に「次の便があると思うのでそれを利用してください」とのこと。
我々は飛行機のロビーから荷物検査・さっきよったコンビニを通り。チェックインのロビーまで後戻りした。あのコンビニの前で椅子に座って雑談してる暇もなかったってことだ。コンビニで買うだけ買って食べるのは飛行機の出入り口ロビーにすれば間に合ったのかも。
幸い、次の便は開いていて追加のお金を払って次の便をとった。これが混んでいたら次の便の席もなく、福岡へも行けない旅になってたな。
我々が飛行機になれてないのもあるけど飛行機の時刻の表がわかりにくかったのもある。
「わかりにくいよ!!!!」
という文句がありますがなにはともあれ、福岡には行けるので失敗も勉強。ってことで次に生かしましょう。
もうあんな失敗はしないぞってことですぐさま飛行機のロビーへ行く。
わりと時間があったのでその場でポケモンゆびをふるのみを使ったバトルをしながら待つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671967100751-iFZilh4QrQ.jpg?width=1200)
係の案内がかかり、ようやく飛行機に乗る。やっと空へ飛べる。
久しぶりの飛行機だったので飛び立つときの揺れで酔わないかな~とか思ったけど走行から徐々に陸から離れていく、窓から見える景色の畑、家、川がどんどん小さくなる。上から見ると川の流れがよくわかるしけっこう緑、山々ってあるんだなってわかる。途中、富士山も見えたがさすがに日本最高峰は大きかった。
後に雲の上を飛ぶ。雲の上っていうと空島かドラえもんを思い浮かんでしまう。そこには青色のロボットも羽が生えた人もいないが。
![](https://assets.st-note.com/img/1671364946066-DwkJnDMHfT.jpg?width=1200)
そんな雲の上を見てると下降していき、海が見えた。海。からの島。街が見えた。九州地方福岡県だ。九州地方って島だとわかる風景だ。そんなこといったら日本そのものが島国だけど。
窓からの景色からでも降りてからもわかったけど福岡空港ってわりと街にあるんだなって。
空から見た福岡空港のまわりってまんま栄えている街だった。都会だ。東京と変わらないくらいのビル、建物が広がっていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1671364998290-PEI3b5KQem.jpg?width=1200)
曇天
来る前に天気を調べたが曇・雨だった。この時点で雨が降ってないのが幸いだ。旅行なのに天気悪い。でもそれも醍醐味ってことで。
逆に天気が悪い旅行先の風景を見れるってことで楽しもう。
![](https://assets.st-note.com/img/1671364996951-dfnEPzLEjE.jpg?width=1200)
空港の近くにあるレンタカーにて車を借りて出発します。
気温は8℃。 寒いっっっ‼️‼️‼️‼️‼️‼️
と、飛行機に乗り遅れたりとドタバタしてしまい、なんやかんだ博多に着いた安心感もあって空腹となっていたのでここで昼飯。
ちょっと車で走ったところにある中華料理屋にて昼飯
![](https://assets.st-note.com/img/1671365210551-1i9dAH2gkg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671365223588-cyUPtfQzgg.jpg?width=1200)
自分は博多ラーメンとチャーハン小を注文。
一応、博多ラーメンらしい。とんこつラーメン、替え玉もある。他にも焼きラーメンのようなご当地の食べ物もあって美味しそうだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671365340705-AqP0BagaAh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671365340917-ixmLVnYywe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671364875245-Q8e3Qm1GYI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671364979600-bam1T3p9TR.jpg?width=1200)
腹ごしらえを終えたら本格的に旅行が始まります。
まずは福岡といえばの観光地へ。
曇天だけど行くぞ〜‼️