見出し画像

西武園ゆうえんち ウルトラマンがメインの人向けまとめ的なもの

西武園ゆうえんちに去年(2023)に『ウルトラマン・ザ・ライド 世紀の大決戦』が公開されて、行った時の感じなどを書き込んでます。
※個人的に色んな所やアトラクションを回ろうとすると坂道や階段やら徒歩で歩いて行くしかないので、体力&足腰を結構使う場面が多いかもしれません。※



☆入園チケット

1日レヂャー切符(入園チケット)は現地購入 or アソビュー!WEBチケットの2種類です。
『大人4,900円(税込)※中学生以上 小人3,600円(税込)※3歳~』で
現地購入での支払い方法は現金、各種クレジットカード、交通系IC、RakutenEdy、iD、WAON、QUICpay、nanacoが利用できます。
ただATMはないので現金利用の場合は要注意。

『入園チケット
 +アトラクション乗り放題(※別に購入が必要なアトラクションも有り)
 +プール入場料(夏のみ)』が料金に含まれるので、後は時間の許す限り
並べさえすれば何度でもウルトラマン・ザ・ライドやアトラクションを楽しめます。

アソビュー!WEBチケットサイト↓

個人的にはWEBチケットの方がなくす心配がないかと、コラボ開催時にはグッズ付き等お得なチケットが販売している時もあります。

★ウルトラマン・ザ・ライドまで

入園口から左上を見ると、目的地の夕陽館があります。
西武山口線(愛称レオライナー ※ウルトラマンレオさんとは無関係です※)や西武多摩湖線では、降りた西武園ゆうえんち駅から降りたら正面にもう見えてます。

西武園ゆうえんち駅から降りたらこの光景
  • 丘の上にあるので道のりが結構な坂道の為、ベビーカーやお子さん連れて行く際は気を付けてください。(※ベビーカーレンタルもメインエントランスでやってるそうです。)

  • 夕陽館まで屋根がある場所がない(夕日の丘商店街以外、屋根がある場所が殆どないレベル)ので、夏場は熱中症対策&水分補給に気を付けてください。自販機が至る所にあるので、飲み物の補充には困らなかったです。

  • 雨の時は傘ないと結構濡れますし、坂道も滑る可能性もありますので要注意。お店で傘が売ってます。

  • 木々に囲まれてる所なので、夏場とか虫が気になる方は虫よけあるといいかも・・・。


いざウルトラマン・ザ・ライド!

入園してから左へ向かって、夕日の丘にある夕陽館を目指して歩いて行きます。坂の手前(下の写真の下側にある夕陽館への案内の中)にコインロッカーや自販機があったりします。

坂を上ると見えてくる夕陽館。(入口上の看板にウルトラマン・ザ・ライドの看板の隣ゴジラ・ザ・ライドの看板にバコさんにそっくりな方が・・・)

※上映スケジュール※

「ウルトラマン・ザ・ライド」「ゴジラ・ザ・ライド」の前半・後半2部交代制で、時間帯で乗れるライドが変わってしまいます。
2024年現在は開園10:00からウルトラマン・ザ・ライドですが今後変更される可能性がある為、下記の西武園ゆうえんちの公式サイトに上映スケジュールがあるので事前に確認しましょう。


列待機やトイレなど

外まで待機列のが伸びてる時(2023年に行った際)は夕陽館の左壁沿い(↑のふわふわまんさんがいる側)に出来てました。
午前はサクサク並んでも数分で乗れましたが、午後になると時期や土日とかにもよりますが混んでて20分~60分以上とか待ちますので、夏場や雨の時はきついかも・・・。

待ってる時にお手洗いは夕陽館内にしかないので、列の前後の人に協力していただくか同行者と一緒に行くしかないです。
列の誘導に従って館内の階段を上り2階まで行き、科特隊の隊員さん達の指示でA~Gの列に10人ずつ並びます(定員70名)。座席が一緒に隣同士になりたい場合は隊員さんが何人ですか?など事前に聞いてくれるので同じ列に並ぶのがおススメです。

混んでる、暑い、退屈などでしんどい並んでいる時間ですが何と!並ぶ時間を短縮してウルトラマン・ザ・ライドに乗れる方法が有料であります。
その名も『ウルトラマン・ ザ・ライド特急券』
インフォメーションの券売機(入園チケット買う所)、又はアソビュー!WEBチケットで購入が可能です。
大人小人関わらず1枚1,000円で、1回のみです。
何回も乗る場合はその回数分&人数分、特急券の事前購入が必要です。
西武園のりもの特急券専用入口へ向かい、特急券をもいでもらい。いざ!

※アソビュー!WEBチケットで特急券を購入した際は、インフォメーションで紙チケットに引き換えが必要ですので忘れずに。※
↓アソビュー!WEBサイト


ウルトラマン・ザ・ライドの仕様や体感の話

ここから先の事を話すと楽しみ半減なネタバレなるので、割愛してウルトラマン・ザ・ライドの仕様や注意点の話へ。
公式サイトにも記載ありますが、妊婦さんは乗車できません。
お子さんは身長100㎝以上から乗車可能。身長130cmに満たないお子さんは、18歳以上の保護者の方と同乗をお願いします。とあります。

  1. ジェットコースターや映画の4DXの系な激しいアトラクション。
    シートベルト装着。暗くなる上に、大きな音、水も飛んできますので
    お子さんはビックリしやすい&激しいアトラクションなので要注意。

  2. 座席が宙ぶらりんになる仕様なので浮遊感&上記の激しさが加わります。苦手な方は要注意。

  3. 1&2の状況になる為、眼鏡や外れやすいアクセサリー類は鞄や荷物の中へ入れてください。鞄や荷物は座席の下に荷物置き場があるので、そこに収納する様に案内があります。
    ※傘はスタッフさんが預かってくれるそうです※

  4. ふわふわお座りぬいぐるみ達を連れて行く際、膝の上にや胸ポケットなど一緒に同乗は出来ないです。鞄や荷物の中でお留守番です。

ウルトラマン・ザ・ライドを楽しんだ後

降りていく先にキネマ売店がありそこでお土産品、西武園ゆうえんちでしか買えないコラボ限定品が購入できます。

☆コラボメニュー

ウルトラマン・ザ・ライドのコラボメニューがあるお店『船來グリル
夕陽館から夕日の丘商店街を抜けて、富士見展望塔を目指すと船來グリルがあります。ここもちょい坂道です。(下記画像の赤いマークのある所)

屋外のレストランで屋根はあります(元BBQのお店だった記憶)。
夏場や雨の時はちょっと落ち着いて食べるのには不向きな所&坂道あるので人が少し少な目なので他のお店混んでる、コラボメニュー目当てなら行く感じです。
支払いは現金、各種クレジットカード、交通系IC、RakutenEdy、iD等(もしかしたら他の決済方法も使用可能かもしれないです。)

ウルトラマン・ザ・ライドのコラボメニューはデザート系の2種類(↓のマンさんの顔面プディング、牛乳プリンで結構大きいです。とカップパフェ)のみで、他メニューでは座席の傍にあるグリルで焼いて食べるものもありました。

ウルトラマンのプディング アングレーズソース仕立て(1,200円税込)

屋内で食事したい場合は
夕日の丘商店街の中にある「食堂 助六屋」と「喫茶ビクトリヤ」
船來グリルの直ぐ近く「食堂車レストラン 黄昏号」があります。
上記の飲食店には、お子さま用椅子の用意があります。
どのお店も混みやすいので注意です、あと西武園ゆうえんちは離乳食や食物アレルギーの対応はしてないのでこれも注意点かと。
テイクアウトや食べ歩きできる軽食をベンチとかで座って食べる手段も一応あります。


★参考になれば幸いな動画などまとめ


↓の動画2点は公式関連のレビューで結構ネタバレ(特に1つめの動画)や注意その2で話さなかった部分の映像が流れてます。

↓の動画はお子さん連れの方のレビューで、ウルトラマン・ザ・ライド&それ以外のアトラクションなども紹介してました。


☆最後に

場所が電車でも車でも距離がある場所なので行くだけで疲れる方もいると思います、ですがウルトラマンが好き(個人的に初代とシンウルトラマン、科特隊隊員になりたい!)でウルトラマン・ザ・ライドに乗りたい!見たい!体験したい!の気持ちを満たしてくれるのは確信できます。(ただ何度も書きますがジェットコースターなどの激しいアトラクション苦手な方は辛い)
時期によってはバラ園や花火など体験型のイベントもあり、紹介は省きましたが没入型ドラマティック・レストラン~豪華列車はミステリーを乗せて~(日付指定と別購入チケットが必要)など楽しみ方は他にも沢山ありますので
、どうぞ良き昭和とウル活を楽しんでください~٩(o|o)و(V)o¥o(V)

去年行った時から変更された点(特に読まなくても大丈夫)

西武園ゆうえんちの始まってから今年(2024年)の2月まで園内通貨が存在して、利便性向上の為に全ての支払い方法を日本円に変更されてました。
個人的にいちいち西武園の銀行で通貨を買って使ってを繰り返すのでまぁ・・・ですよねぇ感。

以前のプリンアラモードはとてもデカかった(下記写真参考)・・・1人で食べる量ではなかったです。今のウルトラマン・パフェ プリント絵柄スポンジ付(1,200円税込)はドリンクのプラスチックカップに入るパフェサイズになってるので食べきれるサイズになってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?