登記後が大変 / 印刷会社と打ち合わせ / 軍資金と計画
さてさて、進捗のご報告です。慣れない、というか今までになかった事務作業をこなしつつ、一歩一歩前に進めております。思えばフリーランスも9年目となり、ふわふわと安定軌道に身を任せていたところだったので、新しい経験が良い刺激になっているかも。
法人化の件でいえば、無事に登記も完了して楽勝ムーブだったのもつかの間、ちょっと待って、登記した後やることめっちゃあるやん、そんなん習ってないやん状態でした。
社会保険の手続きで年金事務所に行って、法人設立届出書等を出すため税務署、同じような書類を都税事務所に、それぞれ用意する書類にしても、どの欄に書いてどの欄は書かなくてよいのか、ひとつひとつ調べて作成していたら体感的にまる3日間くらい溶けてしまいました。なんでこれ全部自分でやっちゃったの・・・。
加えて個人事業主時代から積み立てていた iDeCo、小規模企業共済の変更手続きがあって、法人口座、法人カードの申請などなど。エネルギーの使用量でいうと、登記まで20%、登記後80%みたいな感じでした。まじ聞いてなかったわ。
とりあえず法人口座が開設できた時は安心しました。GMOあおぞらネット銀行なんですけど、ここ創業者に優しすぎて泣いた。設立から1年間、他行宛て振込手数料が月20回まで無料という神特典がついてくるという。アツすぎるでしょ。
法人カードに関しては、新幹線のEX予約が使えないと話にならないので、いま三井住友ビジネスオーナーズの審査待ちです。とはいえ時間がかかって面倒だなぁと思っていろいろと調べていると、「UPSIDER」というカードにいきつきました。本人確認の後にすぐにバーチャルカードが発行されて、デポジットを入金してしまえばその日から使えるという。なんて便利なんでしょう。Adobeとかエックスサーバーとかレンタカーやタクシー等々、事業で使う支払いは軒並みUPSIDERで登録しておきました。
法人化、それなりに苦労しましたけど、個人事業主8年間で、正直いうと仕事とプライベートの支出の境界がかなり曖昧になってしまっていたので、そういった意味でも良い機会だったと思います。税務署に個人事業主の廃業届けを出したときは、ちょっと感慨深かったかな。
写真集「PERSONAL WORK」を出版しました。 http://usetsu.com