見出し画像

BIBITで、今まで通り、worldcoinを送金するとGOXしてしまいます。私は3回やりました。それはなぜなのか、解説する

BITITが、ワールドチェーンという、worldcoinの新しいブロックチェーンを
採用しなかったからのようで、今まで通り、BIBITに送金してはいけません。
送金失敗して、資金は消えてしまいます。
表題にも書きましたが、私は、3回送金失敗して、資金が消えてしまいました。これは、本当に連絡してくるべきことで、どこからも、このようなリファレンスがないこの仮想金融の世界がとても歯がゆいです。
 それで、今後はどうすればよいのかというと、対策を講じました。結果としては、取引所を買えました。BITGETという取引所に利用を変えました。
それは、なぜなら、BITGETは、ワールドチェーンという新しいブロックチェーンを選んで、着金することができるからです。BIBITのほうも、ワールドチェーンを選んで受信設定にし、world appのほうも、ワールドチェーンを選んだうえで、資金を送金する。そうすると、無事資金を送金することが、再びできるようになりました。本当に、「なにごとか!?」と思うので、ものすごい大きな仕様変更を、連絡もなく勝手にしないでほしいです。これでは、銀行でいったら、勝手に自分の預金の番号が変わって、つかえなくなるようなものです。そんなありえないようなことが、勝手に行われるわけなんですね。とりあえず、対処の仕方がわかってよかった。海外の取引所のなかで、他に、ワールドチェーンに対応しているのは、MEXCという取引所だということです。この困難な状況は、日本中の人たちに及んでいることは、簡単に想像できます。そういうわけで、私と同じような困惑の状況に陥っている方に、助け舟として、この文章を書いておきます。

ここのようです。一応、貼っておきます。
MEXC

Bitget
https://www.bitget.com/ja/

https://www.bitget.com/ja/markets


いいなと思ったら応援しよう!