見出し画像

生涯自分の足で歩くために!足首と足裏のケアが高齢者の健康寿命を延ばす鍵

【本日の院長のご挨拶】


足首と足裏は、身体を支え、移動するための土台です。
これらを柔らかく保つことで、高齢になっても健康で活動的に過ごせます。
逆に、硬くなると歩行が困難になり、全身の健康にも悪影響を与えます。
日頃のケアが健康寿命を延ばす秘訣です。


足首と足裏をほぐすメリット(高齢者向け)

1. 歩行能力の維持・向上

  • 歩幅が広がる → 小さな歩きが減り、颯爽と歩ける

  • 歩行速度の維持 → 若い頃のようにテキパキ行動

  • 転倒予防 → 柔軟に地面に対応し、つまずきを防止

👉 転倒は骨折や寝たきりの原因。予防がカギ!


2. 下肢の健康維持

  • 膝・股関節の負担軽減 → 足首が衝撃を吸収し、関節痛を防ぐ

  • むくみ・冷え改善 → 血流・リンパの流れを促進

  • 足の変形防止 → 偏平足や外反母趾の予防

👉 足の変形は歩行困難や痛みにつながるため、早期ケアが重要!


3. 全身の健康維持

  • 腰痛予防 → 姿勢が良くなり、腰への負担が軽減

  • バランス能力向上 → ふらつきを防ぎ、転倒予防

  • 活動的な生活 → 歩ける喜びがQOLを高める

👉 自由に歩けると、趣味や旅行が楽しめ、生活が豊かに!


4. 精神的な健康への好影響

  • 外出意欲アップ → 動けることが自信につながる

  • 社会参加 → 友人や家族との交流が増える

  • 自立心の維持 → 自分で歩けることが心の安定に

👉 足が健康だと、心も元気になる!


おすすめのケア方法

  • 足首回し(朝晩10回ずつ)

  • タオルギャザー(タオルを足指でつかむ運動)

  • 足裏マッサージ(ゴルフボールで転がすだけ)


エビデンスの紹介

  • 転倒予防の研究では、足首の柔軟性が高い人は転倒リスクが30%低下

  • 歩行速度が速い人は認知症リスクが低いとの報告も。


まとめ:未来の自分のために、今日からスタート!

簡単なストレッチやマッサージから始めましょう。
毎日3分で、10年後の健康が変わります。
未来の自分がきっと感謝してくれるはずです。






【本日のご案内】

【三条健康堂接骨院】肩こり・腰痛にお悩みの方へ – 年末年始も診療!

高松市六条町・林町・三木町・小村町・川島・三谷町・十川町エリアの女性におすすめ

年末年始の大掃除やお正月準備で、肩や腰がガチガチになっていませんか?
三条健康堂接骨院では、肩こりや慢性痛をスッキリ改善する「トリガーポイント療法」を行っています。

年末年始も休まず診療!
忙しい時期でも体を整えて、快適な新年を迎えましょう。


こんなお悩みはありませんか?

✔ 年末の掃除や買い物で肩や腰がつらい
✔ デスクワークで慢性的に肩こりや頭痛が続いている
✔ 寒さで体がこわばり、腰が痛む
✔ 育児や家事の疲れが取れない


三条健康堂接骨院のトリガーポイント療法とは?

「トリガーポイント」とは、痛みの原因となる“コリの芯”
これをほぐすことで、肩こり・腰痛・頭痛などを根本から改善します。

肩こり・頭痛がスッキリ改善
腰痛・むくみが軽減
体のバランスが整い、姿勢も良くなる

「どこに行っても良くならなかった…」そんな方にも多くご利用いただいています。


【ご予約・お問い合わせはこちら】

📍 住所:〒761-0441 香川県高松市由良町372-14
📞 電話:090-1176-8726
🕒 診療時間:10:00〜20:00(年末年始も診療)

六条町・林町・三木町・小村町・川島・三谷町・十川町から車でのアクセスも便利です!




いいなと思ったら応援しよう!