見出し画像

色々と勉強です

とあるzoom講座に参加しました。
無料ではあったのですが…

申し込み後
宿題を提出し
講座が始まると
宿題の答え合わせです。
私は、この講座よりも
この先生の言葉をメモりました。

はい、これは違いますね。
そうじゃないです。
これは必要ない事です。
この人はとても素晴らしいですね。
これは合ってますね。
この人はわかってないのかな。
宿題を提出していない人が気になりますね。
(提出は自由でした)
前回もいいましたよね。
覚えてないのかなぁ。
皆さん、この本を読んでいたらわかると思いますが。
え?答えられないの?言いたくないの?
じゃあ、答え聞きたい?
あら、意地悪だったかしら?
やだ!凍りつかないで!
メモしてるけど、それ意味ある?
○○さんは、ぼんやり聞いてるだけでしょ。
(誰かをネタにして笑いをとる。しかし皆さん笑いません)

叱られる勉強って
つまらないですね。
勉強をつまらなくしているのは
周りの大人なのかもしれないなぁ。
子ども達は
こんな環境でも頑張っていたのかもしれない。
そう思うと
やはり
おウチでは味方になってあげればよかった。
と、心から思った。

大きくなった子ども達に
ごめんね。
と言う思いが込み上げてきました。

この講座の意味は
これ(嫌な気持ちを知る)
なのかもしれないなぁ。

と、思いました。


いいなと思ったら応援しよう!