シェア
22歳くらいの時に、フリーターをしていたのですが、たまに仕事して辞めてを繰り返していました…
時系列は完全にバラバラになりますが、生まれた時の話なんかも書いてみます。
中学時代はとなりの小学校からみんな持ち上がりで、友達もたくさんいて楽しかった。
何個かやりたい仕事の中で、高層ビルの窓拭きがあった。探してみると小さい募集欄だったけど見…
物心ついたのは、5歳か6歳くらいかな。 両親ともに働いていたので、保育園に行ってました。初…
小学校時代の事といえば、1年の時に流行っていたのは西遊記。あの堺マチャアキが悟空で三蔵が…
子供時代はそこそこうまくやって、友達たくさん作って来たけど、あの友達100人って歌はあまり良くないよな。 もちろんワンピースなんかは大好きだし、仲間とか友達が大事っていうのはわかるけど、自分を壊してまではいらないです。
小学3年くらいに初めてイジメ的なものを体験したかな。だけど自分がなんかウソついたとか、意…
コープのドライバーをしていたのだけど、団地の5階まで水6パックを運んだり、身にならない営…
無事免許センターでの本試験に受かったので、会社の研修が始まりました。 会社のコンプライア…
とりあえずタクシーセンターの地理試験に合格したので、また会社の研修所で研修開始。 一発で…
今までで一番嫌な仕事に25年振りに就くなんて思わなかった。ペットボトルなんかの容器を作る工…
工務店での介護用品レンタルを任せられて、営業なんかをやりながら解体や、職人さんの手伝い等…
サービス業を長らくやらせていただいていましたが、未だに人を見る目が皆無で転職に失敗し続けているおじさんです。 やっぱ当たり前だけど身の回りの人に働き口をお願いする事ほど、愚かな事もないかなと思います。 まあダラダラと怠け癖のまま仕事をしてきたツケが回って来ただけだとも思いますが。