見出し画像

【活動レポ】滝山まつり、ブース出店しました!

日ごとに秋の気配を感じる今日この頃、お変わりありませんでしょうか。私はありません。こんにちは、酒井です!

今回10月20日(日)の滝山まつりにブース出店いたしました!なんのブースを出店したかと言いますと…。

ブース出店までの経緯

時は遡り、同年6月末に開催された田植えを終えた祝いを意味する「さなぶり」に地域の方からお誘いいただきゼミ一同参加させていただきました。つきたてお餅の振る舞いや、美味しいご馳走をお供に地域の方とのお話に花が咲きとても楽しい時間を過ごしました。その最中、ある方からこんなご依頼をいただきました。
「お店の外観を華やかにするイラストを描いてほしい」
お店を華やかにして、入りにくい雰囲気をなくしてみんなが行きたくなるお偽にしたい…!と。これは引き受けたい、とその場で交渉成立。晴れて田澤ゼミ上桜田プロジェクトで取り組む事になりました。

さて、田澤ゼミでイラストを描くことになったのですがせっかくなら田澤ゼミでの活動である地域の声に耳を傾ける「ナラティブ・プランニング」と組み合わせて企画をしたい!と考えました。そこでヒアリングを活かしてご依頼主様の要望に合った「入ってみたい、通いたい!」と思えるイラスト企画を練りました。

その企画名こそ「さくらんボイス」!
イラストの中に地域の方のメッセージを入れ込んだ見ていて楽しい、華やかな企画です。さくらんぼのイラストにメッセージを貼りつけお店に入ることで内側に取り付けたマッセージが読めます。この企画を実行するには地域の方からメッセージを頂かなくてはなりません。そこで10月20日(水)に滝山コミュニティーセンターで開催される「滝山まつり」にヒアリングブースを出店する運びとなりました。

ヒアリングで聞く内容は「この町の好きなところ、エピソード」で、この町をイメージした色の選定です。

いざ「滝山まつり」へ出陣!

当日は集客が難しい2階のブース。集客により一層力を入れます。

呼び込みポスターを作るゼミ生


外で集客を行う

会場でもお客さんの話を引き出せるよう打ち合わせをし、呼び込みを配置して準備は万端。



始まって早々、お客様がブースの近くを通りかかりますが声掛けがうまくいかず。「よかったらどうぞ〜」なんて生ぬるい呼びかけじゃ振り向いてもらえない!と痛感したゼミ生はぐいぐい身を寄せて呼び込みに精を出します。
そして!1人目のお客様が来ました!

「庭にいっぱい鳥が来てくれるんだよ〜、日々の癒しです」と鳥の名前を書いてくださるお客様。聞いてるだけでも楽しいお話がたくさんできました。

その後も外の呼び込みと会場付近の呼びかけの頑張りにより、どしどしお客様がやって来てくださいました!

小さいお子様から、ご年配の方まで幅広い世代の方が参加してくださいました。ブースには自ら「これは何をしているのですか?」と聞いてくださったり、展示しているメッセージを読んでくださる方を見て企画してよかったなと改めて思いました。

そうこうしている内に、目標聞き込み人数を達成!当初心配していた集客の問題も杞憂に終わり、なんとスタートしてから2時間での達成でした。これにはゼミ生も笑顔。


ブース終了後は頂いたメッセージを掲載。本当にたくさんのご参加ありがとうございました!

【緊急参戦】イベントのお手伝い

さて、無事に終わった「さくらんボイス」の余韻に浸っているのも束の間、なんと野菜の販売会とお餅の振る舞いのお手伝いをすることになりました。

並べられた立派な野菜たち

販売会が始まる前から長蛇の列。それもそのはず、立派な白菜やキャベツが100円〜300円で買えるのです!

立派なキャベツを購入するゼミ生

私たちは会計と野菜の袋詰めを担当しました。やる気は10000パーセント!!
しかし…。現場のスピード感について行けずあくせく、めげずに頑張ります。

会計業務をするゼミ生
袋詰めもします

あっという間に野菜も完売!貴重な社会経験を積むことができました。

野菜販売会の後はお餅の振る舞いです。

きな粉もちと納豆もちの2種類を振る舞います。香りが漂ってきて食欲をそそります。お渡しした地域の方々が嬉しそうに受け取ってくださるのは、配る側も幸せになる瞬間でした。

おもちの振る舞いが終わった後、おもちの差し入れをいただきました!

柔らかくてとろけて、もう最高です。この記事を見てくださっている皆さん、このおもちを食べるために是非来年は参加してください。本当に美味しいです、美味しいなんてもんじゃあない、一級品です。

終わりに


3年ゼミ生と田澤さん

楽しかったまつりも終わりです。普段はできない貴重な体験がいっぱいできて充実の1日でした。「さくらんボイス」の企画もより一層力を入れて取り組んでまいります。乞うご期待!

酒井

いいなと思ったら応援しよう!