![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49675823/rectangle_large_type_2_a0252e88c350819b23fe587bc0ffe2b4.jpg?width=1200)
”ながら”食べの功罪
たぶん、多くの人が、多くの家庭で、ご飯を食べながらテレビを見てるんだと思うんです。我が家も昔はそうでした。
でもいつのころからか見なくなった・・というか、見ないようにしました。どーーーしても、その時間に、どーーーーしても見たいテレビがあるときは、つけてましたけど、基本的にNGなのです、我が家では。息子たちがいる時もそうでした。
だって、家族そろって食卓にいるのに、みんなテレビ見てると会話も減るし、せっかく作ったご飯もなんか上の空で食べてるし、何より我が家のテーブルの配置だと、私の席からは後ろを振り返らないとテレビが見えないし。しかも、昨今では、目が大人なので、テレビの画面が全然見えない。
テレビを見ようとすると、今度は手元が見えないから何食べてるかわからなくなるじゃないですか!!(主に私の個人的な理由やな)
そもそも見てるんだか見てないんだかわからないようなテレビがだらだらついてる状態が嫌いなのですよ。
テレビ見てるカブトムシさんに、何の番組?と聞いても「さあ?」っていうのが信じられない(カブトムシさんはテレビっ子)見たいものがあるときにきっぱり意思を持って番組見たいのです、私は。
なので、たまたまテレビ見てたら、アレが見れた!とかそういう遭遇は出来ないんですよね。
今日、カブトムシさんは見たいものがあったらしく、珍しく晩御飯中にテレビつけたんですよ。特番だったので、見たいコーナーは別だったようですが、ちょうど!ちょうど、ご飯食べてる時に、なんかグルメ番組やってるんですよ!!
ご飯食べながら、グルメ番組見るって、それ、一番ハラ立つやつじゃない?この天ぷら揚げるのに!そして後片付けするのに!どれだけ手間暇かかると思ってんねん~~~~(と、心の中で静かにキレるワタシなのでした)
ちなみに私は一人でご飯食べる時に、本読みながら食べるのが好きです。
※今日の内容と関係ないタイトル画像は、この間食べた天ぷらそば
いいなと思ったら応援しよう!
![のりこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27859443/profile_fc3da202cd205f893fec9d7bd8254d68.jpg?width=600&crop=1:1,smart)