![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72965381/rectangle_large_type_2_f8f8602bd621e18be6b4dad91a6ae7b9.png?width=1200)
右膝5
整形外科は二階建てで、二階はリハビリ室になっている。リハビリ室には4,5人の理学療法士が在中していて、一人自分の担当の理学療法士がつくシステムになっている。私の担当は童顔でガタイのいいぷろたんみたいな人だった。雰囲気も似ていた。
主に腰と大殿筋あたりのストレッチとリハビリを週二回ペースで通っていて、自宅でも一人で行っている。絶望したのはリハビリ目標欄に書かれていたのが「元の状態にできるだけ近づける」だったことだ。完治しないのかという底の無い絶望感が今も心に残る。
これまでもセルフケアは行ってきた「つもり」だった。ただ体が硬かったのは事実であり、「つもり」だったのだと痛感する。リハビリを始めて二週間ほど経つが、明らかに体が柔らかくなってきている感覚があるし、ストレッチの後は痛みがやわらぐ。このまま柔らかくなっていけば痛みもとれるのだろうか。