![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14232305/rectangle_large_type_2_d07dceb22af779e6e16177555d83265a.jpeg?width=1200)
日本一周記:佐多岬・鹿児島編
都城の快活クラブで目覚めてから、今回は日本本土最南端の地、佐多岬を目指します!
さっそくヒッチハイクや!
ありがたいことに志布志のうなぎの駅というところまで乗せていただきました!
そこで昼食を済ませ、再度ヒッチハイク!
今度は鹿屋まで乗せていただきました!
ありがとうございます!
よーし、このまま今日中に佐多岬行けるか!?
と思ったんですが、まずアクセス悪すぎてバスはあるにはあるものの、時間的にもう無理でした。
それに天気も悪いし、ここから佐多岬まで行く人もほとんどいなさそうだし、今日は諦めて明日レンタカーで行くことにしましたー
いつもは快活クラブに泊まるんですが、鹿屋にはない!
安い宿もない!
ピンチ!
そんで調べてみたら、歩いて40分ほどのところに自遊空間が!
初めて自遊空間に泊まりましたー
快活クラブには劣るものの、自遊空間もありだなぁと。
選択肢がひとつ増えてよかったっすねー
そして次の日、レンタカー屋までまた40分歩き、ラクティスに乗り込みましたー
ほとんど軽かマーチぐらいしか乗ったことないので、ちょっと大きく感じたけど、問題なく運転できましたね〜
人生で初めてクルーズコントロール使ったんですけど、あれいいっすね…
追従型のやつだったら死ぬほど運転楽なんだろうなーと思いましたねー
クルーズコントロールの悦びに浸っていると、いつの間にか佐多岬着きました!
どや!
トンボすごかった。
— 達哉✳︎ (@Tty1015) September 2, 2019
#達哉の日本一周 pic.twitter.com/sRV1CecYfh
このモノクロの太平洋って書いてあるやつ、けっこう自信作なんですけどどうすかね。
パラパラ雨降ってて、ちょうどいい具合に水がたまってたんで、なんとか水の波紋を表現できたらなーと。
シャッタースピードを変えながら撮りまくってたら、この一枚が撮れました〜
無事にレンタカーを返し、今度はバスで鹿児島へ!
鹿児島行きのバスに乗ってて眠くなって寝たんすよね。
そしたらなぜか港に着いてんのよ。
?ってなりましたわ。
そしたらバスごとフェリー乗るんだもん。
いや、乗る前に距離の割にはけっこう早く着く予定なんだなーとは思ってたんすよ。
そしたらフェリーで桜島の横を通って直で鹿児島行くのね。
鹿児島行きのバス乗ったら、バスごと
— 達哉✳︎ (@Tty1015) September 2, 2019
フェリーに乗り、桜島の横を通りました。
ならではかよ。
#達哉の日本一周 pic.twitter.com/9hzVzzPKeM
桜島は近くで見たいなーと思ってたんで、ちょうどよかったっす!
そんで鹿児島着いたぞ!
西郷さんを見に行ったあと、いつも通り快活クラブへ。
最近、疲れがたまってきててちょっと病み気味だったんで、快活クラブで久しぶりにカラオケしましたねー
いやー、下手になってるw
やっぱやんないと下手になってくんだなー
高校のときは帰宅部だったんですけど、大体毎週のようにそのとき部活が休みの友だちと、かわるがわるカラオケ行ってたんで、少しは点数マシだったんですけどねー
旅に出る前に毎日やってた筋トレも、今は全くやれてなくてもうほぼほぼ元どおりになっちゃってますしね。
やっぱり継続は力なりなのかーと思いましたねー
はーい、そんな感じで佐多岬・鹿児島編はおわり!
次はいよいよ沖縄編です!
つづく!
いいなと思ったら応援しよう!
![達哉*](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31850259/profile_2bf48b330b3202c0a0928a3b62d4b654.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)