見出し画像

2月練習実績

2月は10℃を切った寒い期間が2回ありました。
2月4日から10日
2月17日から24日
上の時期は歩き5000歩と素振りと部屋でパター練習とアプローチ練習していました。

フォーム変更の取組

素振りではフォームを少し改善を加えてました。
プロゴルファーの若林由美プロのYouTubeで始動時にコックを入れる打ち方に変更しました。そして、
コックを入れた手首をキープしてインパクトをハンドファーストで迎える感じが少しわかってきました。
是非初心者の方にお勧めしたいレッスンです。
ただ私は右手片手打ちと左足の踏ん張りが弱いので少し工夫は必要かなと思っています。これは練習やラウンドしながら調整していきます。

2月10日は暖かくなったので新しいフォームでの打ちっ放しとショートコースで実践を試してみました。
アイアンについてのミート率は は格段に上がり方向性も良くなりました。この方向で練習を継続していきます。
2月の最終週は暖かくなるようなので毎日ショートコースと打ちっ放しに行く予定にしています。
ショートコースではユーティリティ、ウェッジの練習をして打ちっ放しではドライバーとフェアウェイウッドの練習を行う予定です。


2025年の9月までの試合出場予定

が固まりました。
お知らせしておきます。
⚫︎3/24 千葉県新君津ベルグリーンカントリークラブ
第2回君津市長カップ:ジュニア&障害者交流ゴルフ大会
⚫︎4/2-3 兵庫県よみうりカントリークラブ 
第2回グリコパラゴルフ選手権
⚫︎5/27 滋賀県ローズゴルフクラブ
第2回ONE STEP障がい者ゴルフ大会in琵琶湖
⚫︎6/9-10 岐阜県日本ラインゴルフ倶楽部
第25回日本片マヒ障害オープンゴルフ選手権
第2回中部障害者オープンゴルフ選手権
⚫︎7/19 北海道北海道カントリークラブ プリンスコース
第1回ABOcupドクターズフレンドシップトーナメントinHokkaido

リバロン様のご紹介

また2025年から
素敵な杖の
#ribaron_canes さんに応援いただています。
ありがとうございます!
リバロンの杖は
東京都のふるさと納税の返礼品になっているようです。プレゼントにいかがでしょうか?是非ご検討ください!

リバロンの杖持ち手の刺繍がオシャレで一緒に外出すると気分が上がります。
おしゃれな杖リバロンの杖
東京都のふるさと納税の返礼品になっています。

3月にむけて


3月には本コースラウンドを何回か入れていきます。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
ちなみに1月の練習実績の記事は以下です。

いいなと思ったら応援しよう!