
第24回日本片マヒ障害オープンゴルフに出場します!
2024年6月6日に四日市カンツリー倶楽部で行われる第24回日本片マヒ障害オープンゴルフに初めて出場します。
暖かくなってきたし、現在猛練習中です。
2023年は病気後に4回ラウンドしました。スコアは平均で122です。
ラウンドスタイルは私は左半身麻痺のため、右打ちの右手片手打ちのスタイルです。左足にはしっかりと装具をつけてラウンドしています。
去年のスコア分析してみると、
なんと今まで、パーを取ったことがないんです、、
片手で打つので飛距離もでないし、〈ドライバー飛距離150ヤード〉スイングスピードも遅いのでアイアンがあがりにくくなってて、砲台グリーンなどでは、パーオンがとても難しいのが現状です。

前述のとおり、パーオンは難しいのですが、何とかボギーオンをすべてのホールで狙えるようになりたいと思っています。
その為には100ヤード以内からグリーンオンするのが課題です。本番までにショートコースのラウンドで鍛えていこうと思っています。

パターはまあまあです。
寒い間は部屋の中で毎日パターマットで練習をしてたのでこれより良くなると確信してます。
パットイズマネーです。片麻痺としてはパターは健常者に勝てると思っているのではこだわって練習しています。

練習は今まで
野球のマスコットバット1.2kgを使った素振り
パターマットを使ったパター練習
麻痺足の筋力をつけるために散歩やスクワット
上記に加えて、最近暖かくなってきたのでうちっぱなしに行っています。
もう少ししたらショートコースを回っていこうと思っています。
6月6日に成果が出せるようにコツコツやっていきます。頑張りますので応援よろしくお願いします。
最新の情報はYouTubeやってますので、見ていただければ幸いです。