最近は週刊連載法で書いてます
ログインできてしまった
お久しぶりです。このアドレスかな? と思ったらうっかりログインできてしまったので書いています。てへ
創作活動している時に他に創作活動している人が見つかったら嬉しいよねという理由で始めたnoteですがすっかりサボってしまいました。
私は後ろを振り返らないので何ヶ月サボっていたかわからないのですが、後ろを振り返らないので絶対に確かめません。
お待たせして未だにお返事などしていない方は本当にすみません。ウッ noter失格だ 人の気持ちを踏み躙っている…それは本当にあかん
ただ私はnoteはサボってましたが創作活動はしていたのでその旨ここに懺悔します。
(あと第五人格とショバフェスと金色のコルダをしていました)
夏頃からの試みとして週刊連載法と名付けて短い小説を書いています。
間延びして長文になったり、あるいは筆がのって長編になったり、話を練るあまりに書き出しが遅くなったり……する私が、『中身がなくても雰囲気だけでも筋が通っていなくても矛盾してもいいから、とにかく短い話を書き続ける』ことを志し、実践している……なんだろう? トレーニング? 違うな、趣味? そういう趣味です。
というのも、
週刊連載の漫画というのはとにかく毎週原稿を上げることを第一にしていてキャラブレや路線変更にいっそ気持ちがいいほどの開き直りを見せる時がある──ということを、漫画との縁薄い私が長期連載漫画を読もう読もうと心掛けた期間で学びまして、
つまり単純にそれを小説でやっているという具合です。
数が増えてくると結構楽しいです。でもつい長くしたくなります。
私などには短く切り上げることこそ鬼門のようです。書き始めたら暫くそのシチュエーションで遊びたくなっちゃうんだよナ。
週刊連載法についてはコツみたいなものが段々わかってきたので備忘録がわりに後日まとめたいと思います(フラグ)
いや是非書いておきたい〜〜。
スナック感覚で書くと先にじっくり筋書きを練らないので話の着地点も方向性もわからない。これを書きながら決めるのが厳しい、という段階までは以前noteに書いていた気がします。
それらを書きながら決められるようになってきました。ひたすら腕を磨いたわけではないです。解決方法は簡単な発想の切り替えでしかなかったので、そういうのをいくらでも書いておきたい。それが誰かの何かの参考になれば……うれC
他にもnoteおサボり期間に考えたことがあったのでそっとメモを残しておきます。
・ネタが面白いのと文章でさも面白そうに語るのは全く別のスキル。話術と同じ。
・辻褄の合わない雰囲気的な映えだとしてもそれで盛り上がるならOKという作品傾向もある。
・私が書くときは読了感重要視。かつテイストは『よく考えると系』が好き。自分が深読み好きだから。
・おいしい設定/展開でも間延びするならすぐ畳んでいいし惜しければその後ぶり返させてもいい
後半二つなど我欲に満ちていますね。趣味の小説は最後は我欲ですね。(主語でかいか?)
それでは一旦書き終わります。読んでくれてありがとう。
ウウッ noteの編集機能がわかんねえよお〜〜ツールバーどいてくれ〜〜!
打ってる文字が見えないのほお〜〜!!そういえば元々これで足遠のいたんだった
バイバイバジルこれでお別れもう会えない