見出し画像

Mi MIX FOLDを購入して使いやすくしたこと

Mi MIX FOLDを購入して早数週間(21/08/03付)

いろんな人のブログやTwitterを見て設定し、日本でも割と快適にこの端末が扱えるようになった。その設定やADBコマンドなどをもし初期化してしまってもまた設定できるようにレビューついでに覚書として書いていこうと思う。

にゅーまいぎあ... pic.twitter.com/tqjKKMj8y4
— TK (@tototaku_k)July 17, 2021

折り畳みスマフォなんて初めて触ったけど、すごいいい感じ pic.twitter.com/xviRuak5Pj
— TK (@tototaku_k)July 17, 2021


Google Pay

後の設定をするために必須、GetappアプリよりGooglePayと検索すると出てくるアプリをインストールで使用可能。
(参考: Skyblue様 "Xiaomi Mi Mix Fold に秒速で Google を導入。中華フォントも改善して快適に!【レビュー】" )

PlayStoreが検索しても出てこない場合、apkpureでPlayStoreのAPKをダウンロード後インストールで対応できる。
apkpure

日本語化

中国製スマートフォンのため、日本語が設定で使えない。

アプリを介さず、直接日本語化する場合、権限付与とADBコマンドを打つ環境が必要だが、インストールする手間が省けると思えばいいのかもしれない

ADBコマンドはいろいろ面倒なので”15 seconds ADB”がおすすめ。全部の項目にyと入力しドライバ等もインストールすれば使える。

adb shell settings put system system_locales ja-JP

アプリで対応する場合、PlayストアよりMorelocale2というアプリを使用

USB debuggingとUSB debugging(Security settubgs)の有効、ADBコマンドを使用し権限を与えた後、ロケールの追加

”15 seconds ADB”を導入する。

打ち込むADBコマンドはアプリ上に表示されたadbから始まる文字列をそのまま入力する

以下例文(アプリのバージョンによって変わるだろうから、確認してください)

adb shell pm grant jp.co.c_lis.ccl.morelocale.android.permission.CHANGE_CONFIGURATION

権限有効後はロケールの追加から以下のものを作成する

ラベル: 自由な名前(当方Japanese)
言語: ja
地域: JP

で保存、これで再起動ごとにいちいちスクロールしたり、間違えてアラビア文字になってしまっても日本語化ができる

Taskerを使用して日本語から別の言語へ変わったら日本語に再設定することができるので、プロファイルを作成する

Morelocale2で日本語にした後
タスクを新規作成、名前を設定
Custom Settingを検索
名前の項目にある虫眼鏡マークをタップ後、"設定を選んでください"を選択、絞り込みに"ja"と打ち込むと"system_locales:ja-JP"をタップ
画面を戻し、プロファイルの新規作成、イベントで言語と検索で出てくる項目を選択
先ほど作成したタスク名を選択し保存

これで言語が変わったのを感知して再設定される。ほかにもプロファイルを”端末が起動した”や”スリープ解除”など好みのプロファイルを作成すればその都度日本語が設定される。

フォントの変更

見た目が怪しい日本語になるため要変更、設定アプリの、DisplayからFontから変更できる

(参考: Skyblue様 "Xiaomi Mi Mix Fold に秒速で Google を導入。中華フォントも改善して快適に!【レビュー】" )

おすすめのフォント名は"Mejiro"

日本語入力

Gboardアプリでメインサブ画面の入力は快適にできる

VoLTEを有効にする

電話アプリを開き、 "*#*#86583#*#*" とダイヤルする。
"VoLTE carrier check was disabled.”と表示されたら有効になる。

楽天関連

RakutenLinkアプリを長押しして"アプリ情報"をタップ、"permission"の表示されている項目を"always allow"、位置情報など気にする場合は”while using app"と設定し、アプリ再起動でSMS認証などできる。

なお、自分の環境だけかわからない(ほかに使用している人を見かけない)が、ロック画面通知の設定やフローティング通知の設定をしても、着信がきても音は出るが、通知センターを開かないと通話に応答する、拒否するのポップアップが出てきてくれない致命的な不具合がある。

(参考: Skyblue様 "【検証】Xiaomi Mi Mix Foldで Rakuten LINK 動作を確認。グローバル版のリリースは!?・・・" )

楽天市場関連は

で設定できる

パスワードの自動入力

国内Androidでキーボードの上らへんに出てくるであろう、パスワードの自動入力を有効にする。

設定アプリの"Additional settings"、Languages&input、下にあるAutofill serviceで変更できる

設定で表示されない場合は別の方法で対応できる。
Playストアより"SetEdit"というアプリを使用、編集には権限が必要。 打ち込むADBコマンドはアプリ上に表示されたpmから始まる文字列をadb shellの後に追加し、そのまま入力する
以下例文(アプリのバージョンによって変わるだろうから、確認してください)

adb shell pm grant by4a.setedit22.android.permission.WRITE_SECURE_SETTINGS

下へスクロールし、"autofill_service"をタップし、 EDIT VALUE、”com.google.android.gms/.autofill.service.AutofillService”と入力かコピペし、セーブ。再起動するとGboardと連携してパスワードのオートコンプリートが表示されるようになる。

消していい標準アプリ

"XiaomiADBFastbootTools"を使用し、うざったい標準アプリを消す(無効化)。アプリなどを入れていない素の状態のアプリ名とする。

ただし、標準アプリを消す(非表示は不明)と、MIUIアップデートに影響が出る。内容としては、次回以降のアップデートが手に入らなかったり、手動でアップデートの選択ができなくなるといったもの

この現状になったら削除したすべてのアプリをReinstall!して元の状態に戻すことでアップデートの入手、手動アップデートが可能となる

アップデート後、再度Uninstall!するとよいでしょう。

Uninstall!していい(と思う)アプリ
・Analytics(消しても復活する)
・App Vault
・Backup
・Battery & performance
・Browser
・Calender
・Clock
・Downloads
・Feedback
・Freeform
・Frequent phrases
・HybridAccessory
・Joyose
・MAB
・Mi AI
・Mi Cloud
・Mi Credit
・Mi Share
・Mi Video
・Mi Wallet
・MiConnectService
・MiPlayClient
・MiuiDaemon
・Music
・NextPay
・Power Detector
・Quick Apps
・Quick Ball
・SMS Extra
・Services & Feedback
・Sogou Keyboard
・Transiation Service
・UniPlay Service
・WMService
・Xiaomi Service Framework
・Yellow Pages
・XiaomiSIM Activate Service

(自己都合で)消さないほうがいいやつ
・Compass (代替アプリで気に入ったのがなかったから残した)
・Mi Wallpaper (消すとホーム画面などが崩れたり暗黒化する)
・Recorder (電話録音用に残した)
・Scanner (QRリーダの代替アプリで気に入ったのがなかったから残した)
・VsimCore (楽天モバイルでデータ使用量を確認するために必要、見ないなら不要かと思う)

動作に難があるアプリ

・AmazonPrimeビデオ
Morelocale2で英語にしたあと一旦.comのアカウントでログイン。設定からLanguageを日本語に変えたあとログアウト、Morelocale2で日本語へ変更したらco.jpのログイン情報でログインが可能となる。

・楽天Link
上に書いた通り、着信があると音はなるが、通知センターからでないと応答ができない

・au Wi-Fi
設定をしてもWi2eapのみ接続できない。ポップアップ通知が出てユーザーIDとPWを入力しろと言われる。

やり残した改善したい点

・MIUI最適化を無効にしても画面分割を常に上下でなく左右にしたい (現状MIUI最適化をオンであっても差し支えない)

セカンドスペースからファーストスペースへ戻った時、英語に変わってしまうのをなんとかしたい。(Taskerで自動化できるらしい...?)(22/01/11解決)

ダークモード適応時、アプリのアップデートや新規インストールすると強制的にダークモードにされるのをなんとかしたい (デベロッパー設定にあると聞いたけどどこだろう...) 21/10/11追記 再起動すると設定がリセットされるが、ダークモード中に強制ダークモードを一時的に無効化するコマンドがあり、それを打ち込めば実現可能、常時にする場合はルート化必須かなあ (参考: AndroPlus様 "MIUI 12のアプリ別ダークモードを無効化する方法。再起動で戻るが非rootで実行可能") (22/01/13追記 MIUI12.5.4をインストールすることで、自然と解決)

以下、21/09/17追加
DSDS(DSDV)有効時、楽天モバイルのSIM側では楽天LinkではSMSや通話が届くが、片方のSIM側ではメッセージ(Googleのやつ)でSMSの送受信ができない。電話は着信できるみたいだが...(22/01/11追記 Xiaomi標準のSMSアプリを使用することで解決)

DSDS(DSDV)有効時、APNが一つしか使用できない(片方を選択すると、もう片方がそれに引っ張られる)ため、片方が3G表記&不通となってしまう。なんでだ...(22/01/11追記 SIMをさすことにより自動でAPNが適用されるようになり、自然と解決)

以下、22/01/17追加
・4G+(LTE)接続の不具合
縁があり人生初のdocomo回線を契約し検証したが、XiaomiSIM Activate Serviceを無効化しないと"adnroid.phone"アプリ?が不具合を起こし通信不能になった。無効化後、Google製のCarrierServicesアプリをインストールする。最後にVoLTEを有効にすることでたまに圏外になるが通信可能となる。

ただ、上の設定を行っても頻度は減ったが相変わらず圏外orSIMが刺さってないとアイコンが出る。

APNで
・APN Typeに"dun"を追加
・BearerをUnspecifiedのチェックを外しLTEへチェック
・MVMO typeをSPN
・MVMO valueをNTT DOCOMO

と設定するとSIMフリーのXiaomi製スマフォで通信が安定するとのことなので設定したが、相変わらず夜間やお昼など、長時間操作がないとすぐ圏外orSIMが刺さってない扱いになる。

裏技として解約したSIMやダミーSIMを空いているSIMスロットへ入れる。すると圏外になりにくくなる。有効な手段なのかもしれない。ただしアンテナピクトが2つ表示されるし片方は必ず圏外と表示されるので、閉じて使用すると通知バーが激狭となるのがいまいちだなあって思っている。

Mi MIX FOLD用に買ったもの

PDA工房 Xiaomi Mi MIX FOLD 9H高硬度[光沢] 保護 フィルム [サブ画面用] 日本製PDA工房

下側の部分がケースと干渉するけど貼らないよりまし

PDA工房 Xiaomi Mi MIX FOLD Flexible Shield Matte[反射低減] 保護 フィルム [メイン画面用] 曲面対応 日本製PDA工房

PDA工房貼るのめちゃくちゃ難易度高いけど、貼れると暗転した際キモオタ顔を見なくて済む

Mi Mix Fold ケース 背面ケース ハードケース 衝撃吸収 薄 軽量 全面保護 Mi Mix Fold 5G カバー MFold-FM-20803 (ブラック)Meiyoumei

背面がフェイクレザーで持ち心地が良い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?