![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115801795/rectangle_large_type_2_8e5dd5701c48694a4be954fbf5477248.jpg?width=1200)
【お祝いのお手紙】#62 愛を叫べ / 嵐
こんにちは。珠です。
先日、高校時代の友人の結婚式がありました。
高校時代の友人の結婚式に招待されるのは初めてで、久しぶりに同級生たちに会うのも相まってとても緊張していましたが、3年間一緒に過ごした日々がよみがえってきて胸がいっぱいの一日をすごしました。
いつもは女友達の結婚式に行くので、新郎側で参加するのが初めてで、新鮮でした。
高校時代にマネージャーをしていた部活のキャプテンが結婚。キャプテンが結婚することを伝えると私の両親まで喜ぶくらいに高校時代から優しくて、責任感のある人でした。厳しい部活ではありましたが、泣いたり怒ったりしている顔よりも、笑ったり色んなことを考えている顔が思い浮かぶ、キャプテンとして申し分のない人だなと思います。
そんな友人の結婚式に出席して、思い浮かんだ曲をご紹介します。
嵐の「愛を叫べ」です。
この曲は男性目線の曲ですが、もはや男として高校時代過ごしたのでとても共感できる部分がおおかったです。
眩しくてちょっと照れくさいけど
世界中の誰だって惚れるぜ
高校時代から優しくたくさんの人に慕われていたキャプテンですが、結婚式では奥さんをしっかりエスコートし、挨拶もこなしていて、同い年とは思えませんでした。他の部員たちも「かっこいいよな」と口を揃えて言っていたくらい、当日の彼はとても素敵でしたので、この歌詞がピッタリだなと思いました。
コングラッチュレーション
幸せに
なってくれなきゃ困るぜベイベー
今まで色々なことを我慢したり、頑張ったりしてきたキャプテン。これからの彼の人生が幸せで満ち溢れたものであるように心から願ったそんな一日。でもしんみりした言葉は似合わないから、「幸せになってくれなきゃ困るぜ」と男らしい言葉をかけたいと思います。
今日はいつものように歌詞の内容を考える、ではなかったのですが、とても素敵な一日を忘れないようにとっておきたかったので、ここに残します。
最後まで読んでくださってありがとうございます。おやすみなさい。