見出し画像

Plants vs Zombiesヒーローズ 汎用カード解説 カブルームクラス編

主題は『Plants vs Zombiesヒーローズの汎用カード』についてです。
本来は1つにまとめたいのですがアプリがクラッシュして読み込みすら出来なくなったので渋々分けることにしました。

それではどうぞ


ペアシュルーム コスト1 攻撃力1体力1
カテゴリ【マッシュルーム・プラント】
特殊能力 無し
プレイ時、パフシュルームを正面列に作る

オススメ度★★★★

パフシュルーム コスト0 攻撃力1体力1
カテゴリ【マッシュルーム・プラント】
特殊能力 団結

・ひとこと
数は力
全体強化と合わせたい

高圧電流スグリ コスト1 体力1攻撃力1
カテゴリ【ベリー・プラント】
特殊能力 無し
①別の【ベリー】がダメージを与えると、このカードの攻撃力+1
②プレイ時、【ベリー】1枚を召喚

オススメ度★★★★★

・ひとこと
体力が低い以外は完璧
機能させたいなら【ベリー】をありったけ入れよう


爆弾バナナ コスト1
カテゴリ【フルーツ・トリック】
ゾンビ1体に2ダメージを与える

オススメ度★★★★★

・ひとこと
低コストの汎用ダメージトリック
重ね引きしても強い



転生カーネーション コスト1 攻撃力2体力2
カテゴリ【フラワー・プラント】
特殊能力 無し
ターン終了時、このカードが手札にある場合ランダムなプラントに変身し、そのプラントの攻撃力+1体力+1
この効果は永続

オススメ度★★★★★

・ひとこと
転生したらプラントだった件
運要素こそあれど雑に投下して問題無いカード



ワイルドベリー コスト2 攻撃力4体力1
カテゴリ【ベリー・プラント】
特殊能力 アンチヒーロー2
プレイ時、ランダムな列に移動

オススメ度★★★★★

・ひとこと
元々強いのに強化された(アンチヒーロー2追加???)
たった2コストで6ダメージを叩き出す化け物に変貌。ヒーローの体力20しか無いの考慮せず調整してる?
近いうちに弱体化されそう



種っ子 コスト2 攻撃力0体力2
カテゴリ【種・プラント】
次のターン開始時、コスト0~6のランダムなプラントに変身

オススメ度★★★

・ひとこと
アプデで強化(体力1→2)
多少は生き残りやすく
ガチャガチャのお時間です


バナナランチャー コスト2 攻撃力0体力3
カテゴリ【フルーツ・プラント】
特殊能力 無し
このカードを配置した次のターン開始時、爆弾バナナ1枚を召喚

オススメ度★★★

・ひとこと
マジカルバナナ、バナナと言ったら爆発
当たり前だけどほぼ効果通らない



ベリーブラスト コスト2
カテゴリ【ベリー・トリック】
ゾンビ1体またはヒーローに3ダメージ

オススメ度★★★★★★

・ひとこと
通称ベリブラ
宇宙最強トリックその1
瀕死のヒーローのトドメにも使える。
個人的にこのカードの存在があるお陰で体力4以上のゾンビは『ベリブラを1発耐えれる』として評価を1段階上げても良いかなと思う。

【ベリー】デッキなんかだとベリブラで3ダメージ、そこに追撃で1ダメージ、更にそこに追撃の2ダメージが…☠️



ものまね師 コスト3 攻撃力1体力4
カテゴリ【根菜・パントマイム・プラント】
このカードが場に存在する時にプラントをプレイすると、このカードはプレイしたプラントに変身する。

オススメ度★★★★

・ひとこと
高コストカードをコピーしたい
とあるプラントのせいで使用率が増加傾向に
『初代』だとモノマネ師がコピーしたプラントは白黒になって特別感があったのに『2』以降削除されてしまって悲しい



コスミックマッシュルーム コスト3 攻撃力2体力2
カテゴリ【マッシュルーム・プラント】
プレイ時、【マッシュルーム】1枚を召喚し、そのカードの攻撃力+2

オススメ度★★★★

・ひとこと
コスミックはみんなつよい


焼けつく熱 コスト3
カテゴリ【トリック】
ゾンビ1体に5ダメージ

オススメ度★★★★★

・ひとこと
アプデで2コストも減らされて一気にガチデッキでも採用されるように
厄介なゾンビ達が体力5な事が多いので丁度削りきれるのが高評価
『2』far future(遠い未来)のギミックが元、完全に地面に接地していない状態で取ろうとするとプラント、ゾンビを巻き込んで爆発する。つまり、未来の紫外線は有毒って事


高速ラディッシュのパックメイト コスト3 攻撃力1体力3
カテゴリ【根菜・アニマル・プラント】
特殊能力 ダイナロア
ダイナロア効果:攻撃力+1
プレイ時、このカードの正面に団結を持った自身のコピーを作る。

オススメ度★★★★

・ひとこと
見た目が大好き、可愛い
ダイナロア効果で体力は増えないので注意


ペアー・ピーラダイス コスト4
カテゴリ【フルーツ・環境】
この列にプラントがプレイされると、団結を持ったそのカードのコピーを作る。

オススメ度★★★★★

・ひとこと
プラントを増やしてレッツ悪用
プラントを増やしてレッツ悪用(団結)


トランスフィギュレーション コスト4 攻撃力4体力7
カテゴリ【リーフィー・フルーツ・プラント】
特殊能力 無し
ターン終了時、場に存在するこのカードがコストが1高いランダムなプラントに変身この効果は永続する

オススメ度★★★★★

・ひとこと
性能が変更された結果、アプデ後の対戦でコイツを見ない日は無くなった。
それも、相手がカブルームクラスなら100%コイツが出てくると思って動いた方がいいレベルで幅を利かせている。
確実に弱体化されるので今のうちに使い倒そう


分子ハゴロモカンラン コスト4 攻撃力3体力2
カテゴリ【リーフィー・プラント】
特殊能力 無し
プレイ時、自身以外の全てのプラントをコストが1高いランダムなプラントに変身

オススメ度★★★★★

・ひとこと
ペアー・ピーラダイスでコピーすると爆アド
楽しさと強さが両立した良プラント

ハゴロモカンラン(羽衣甘藍)とはケールのこと
プラントの元ネタ検索、勉強にもなるしオススメです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集