主題は『Plants vs Zombiesヒーローズの汎用カード』についてです。
本来は1つにまとめたいのですがアプリがクラッシュして読み込みすら出来なくなったので渋々分けることにしました。
それではどうぞ
・ひとこと
アタリとハズレの格差が激しい
【サイエンス】カテゴリのカードは数多く存在する為変身は容易
・ひとこと
えーこのカード、馬鹿です(ひろゆきサムネ)
遊○王とかならクソデカ赤文字で「なんで作った?」とか書かれてる。
なんでドロソとしても使えるんですかね…
・ひとこと
頼むからナーフ早めでお願いします
読み合いもクソも無いので間違いなくゲームを歪めている存在
・ひとこと
通称ゾンコ
後出しジャンケンしてるんだからそりゃ強い
本当にしょーもない
・ひとこと
サーチ先の【サイエンス】カテゴリが強豪揃いな訳で、したがってコスミック科学者の評価も爆上がり勝ちまくりモテまくり
・ひとこと
邪魔な壁を退けたり無理やり相打ちに持って行ったり様々な用途で活躍
・ひとこと
コスト2以下のゾンビは実質タダどころかお釣りが来る。
コストの概念が崩壊しかけるヤベーカード
・ひとこと
とあるプラントのせいで採用価値が爆上がりしてるカード。
ガチでやるなら今の環境必須
・ひとこと
汎用ドロソ
強いけど他で手札が溢れるくらい潤うから抜いても大丈夫かも
・ひとこと
手札が潤沢すぎてドロー効果だけなら採用を迷う、贅沢な悩み。
やっぱりこのクラスだけパワーが頭一つ抜けてないかな
・ひとこと
コストの捻出がしんだいが、ある程度範囲が絞られたカードを3枚召喚できるのはバリューが高い
レアリティも低いから格安で組む時もお世話になる。
・ひとこと
またまたまたまたサーチ
スーパーパワーをサーチはルール無用すぎるだろ…
・ひとこと
アプデで性能自体が別物に
「ゾンビの力が4になり〜」は誤訳か実際の効果がおかしいのか
・ひとこと
アプデで強化、プレイ時にも効果を発動するようになった。
ゲームを終わらせる火力を秘めたフィジカルエリート
・ひとこと
お子様ランチみたいに特殊能力が詰め込まれたゾンビ
このなりで最強格なのどうして?
・ひとこと
使うには専用構築が必須だし要求値が高いが…この圧倒的な破壊の前にはそんな事どうだって良いのだ
・ひとこと
初手に引いておきたい
名前の通りトリック(イタズラ)と相性が良い