主題は『Plants vs Zombiesヒーローズの汎用カード』についてです。
本来は1つにまとめたいのですがアプリがクラッシュして読み込みすら出来なくなったので渋々分けることにしました。
それではどうぞ
・ひとこと
低コスト妨害
バグで以前の効果と変更後の効果が重複して「プラント1体に攻撃力-1体力-1、【グルメ】を1枚召喚、ゾンビヒーローを2回復」と言う訳分からん位アド稼ぐカードになっていた(修正済)
・ひとこと
1〜3ターン目の行動が緩やかな序盤でアドを稼げるのは入れない理由が無くて
・ひとこと
I'll be back
・ひとこと
ゾンビがいる世界で幽霊なんかに驚く訳…
え!?本物!?
・ひとこと
同名ごと妨害出来るけどインクのシミみたいなもん
・ひとこと
永続が弱い訳なく
ハァ〜罠パカ パカ音頭(ア~ヨイショ!)
・ひとこと
ビーストリーで2ターン目に墓石が見えたら大体はこれ、列を合わせないのが対策になる。
・ひとこと
バカが考えてる?
-6とか耐えれる奴おらんて
・ひとこと
しょーもない寄りの永続バフ
なんで狂乱付けたのこれ
・ひとこと
実際にドロー出来るのは1〜2枚が限界
実は女
・ひとこと
貴重な破壊手段だけどコスパが残念
イナゴ絵師ってワード一瞬で廃れましたね。
当然である(キートン山田)
・ひとこと
見た目もバカ、効果もバカ、コストもバカ
決まりやすい方のロマン砲
強さと言うより楽しいからオススメ
・ひとこと
決まりにくい方のロマン砲
『初代』のラスボスの新型個体らしくこれで1000体目。
旧型との大きな違いは頭部にある操縦席の有無
性能もトリックフェイズにいきなり3列破壊に攻撃力9体力9とまさにラスボス級
その分コストも重いので使うなら専用構築必須
モーションも気合いが入っていてシリーズを象徴するカードと言っても過言じゃない。