![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130163457/rectangle_large_type_2_b794789ea892df0371e25167ae59217b.png?width=1200)
最先端テクノロジーから生まれた特殊素材、FTWセラミックスとは
FTWセラミックスとは、植物や動物・人など命あるすべてのものに有効な「遠赤外線の特定波長」を放射しており、空気中の電子や体内の電子活動を活発にすることができるセラミックス素材のことです。
二度見してもわからん…という感じなのでもう少し詳しく解説していきますが、それによって酸化状態にあるものが電子を与えられて還元され、細胞の代謝が促進されます。
目で見て、使うのがわかりよい
![](https://assets.st-note.com/img/1707336767866-aILblHhivF.png?width=1200)
FTWがどういうものかは目で見て、使ってみるのが一番早いと思います。
写真はお砂糖を煮詰める実験。糖化(酸化)した糖がタンパク質と結合することでAGEという老化の原因物質が作られます。FTWプレートを入れて調理すると糖化が起こらずサラサラのままです。身体がきれいになりそうですね。
油でも同じ実験をすることができます。
個人的には、普段のお料理では油で実感することの方が多いです。
FTWプレートを入れると不思議と食材が油を吸いづらく、また食べるときも油がサラサラで嫌な感じがありません。
※正し、油に投入したFTWプレートで酵素玄米を作るのはおすすめできませんのでご注意ください。詳しくは50分で炊ける酵素玄米のページへ。
林弓紗さんの本にたくさんの事例が載っています!
【さらに詳しく】FTWセラミックスの2つの特徴
この「FTWセラミックス」には、
電子(e-)の誘導体
遠赤外線の高効率放射体
という2つの特徴があります。
何回読んでも「???」ですよね。
電子(e-)の誘導体=のプラーナや気と呼ばれるものの正体、電子(e-)を集めます
ここでは空間に存在する未知のエネルギーのことを『気』=電子(e-)と呼びます。
科学の世界では 電子(e-)を放出することを『酸化』と呼び、 電子(e-)を受け取ることを『還元』と呼びます。
また、電子(e-)はマイナスイオンと呼ばれることもあります。
電子(e-)とは、あらゆる空間や物質に含まれる素粒子のことであると言えます。
生命が 電子(e-)を得ると・・・
地面に直接足をつける「アーシング」を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。実はこれも 電子(e-)が関係しています。
米国ハートマス研究所(著名な科学者が所属する国際的に認められた非営利の教育機関。人間の活動と太陽活動や地球の地磁気、磁場などとの関連を発表している)は、人体で一番ツボが多い足の裏を地面に直接つけて電子(e-)を取り込む「アーシング」を推奨。
2012年には自由電子が体内に取り込まれると、さまざまなストレス、炎症、睡眠不足、心拍変動障害など多くの一般的な健康障害に効果的であるという論文を発表。
また、 大自然の中にいると 電子(e-)を多く受け取ることができるといわれ、都会化が進む近年では、森林浴が癒しの効果としてとても人気があります。
「FTWセラミックス」は、最先端テクノロジーの力によって、大気中の電子(e-)を集めてくる誘導体でもあり、また、集まった電子(e-)のやり取りが出来るように設計されています。
皮膚にあてるとプラスに帯電した体(酸化状態)にマイナスの電子(e-)を与えること(還元)が出来ます。
遠赤外線の高効率放射体=人体に必要不可欠な遠赤外線が吸収されやすい状態でたくさん放射されている
![](https://assets.st-note.com/img/1708221291803-elzjdmlQtd.png?width=1200)
地球上の生き物(人間・動物・植物)には、生きる上で必ず必要な太陽光の周波数というものがあります。その光の領域が、「遠赤外線の特定波長の領
域4〜26ミクロン」です。
水もこの周波数の領域でエネルギーの吸収や代謝を行うため、非常に重要な周波数と考えられています。
特に、4〜12ミクロンの電磁波は動植物にとって非常に重要といわれています。またその放射(吸収)は安定していることが生命活動をする上で必須条件となります。
FTWセラミックスはこの4〜12ミクロンを高効率に安定して放射しています(これを特定波長の高効率放射体と呼んでいます)。さらに、最先端テクノロジーによって、人体に最も効率よく遠赤外線が吸収されるよう技術処理されています。
その結果、市販されている遠赤外線グッズ(天然石や腹巻きなど)の遠赤外線放射率が40%ほどであるのに対し、FTWセラミックスの遠赤外線放射率は、驚きの98%です。
量子力学の世界
正直、最初にこの二大特徴を聞いた時は「フッシギー」としか思いませんでした。
聞けば聞くほど難しい物理の話になっていくからです。
わからなくて全然OK。「なんかいいかも」と感じること、思えることが大事です。そうじゃないと購入しないと思いますが
しかも、蓋を開けたりスイッチを押したりすることもなく、ただ肌身離さず持っておけばOKということがこの製品の最大の魅力だと私は思います。
それだけで勝手に良い波動を浴びれてしまうわけです。
面倒くさがりさん(私)にピッタリではありませんか。
FTWの「植物」、「食品」、「人体」への使い方
植物
気になる植物の近くに置いてください。
発芽率が上がる
茎や幹が太くなる
収穫量が増加する
元気になる(切り花も長持ちする)
など、不思議なことに出会えるかもしれません。
食品
鮮度が維持される(野菜、コーヒー、揚げものなど)
果物の酸味が減少して甘く感じる
食用油が酸化しにくい油になって何度も使える
微生物が元気になり、発酵が進む(酵素玄米は50分、味噌は14日、塩麹や醤油麹もあっという間、ホームベーカリーの上に置けばいつもよりふっくらなど)
添加物や農薬が気になる時もぜひ、10秒程度のせてみてください。
卵を混ぜる時にボールの下に敷いておけば、不思議とふっくらした卵焼きに。
まとめると、保存性が上がり、美味しくなり、安心なものに変化してくれルということです。
以前、果物数種類を2つのお皿に盛って実験した時、本当に味の変化がすごくて盛り上がりました。
※クリルやオーブンは直接中に入れていただけます。汚れ防止にアルミホイルを巻いていただいてもOK。
※電子レンジは中に入れず、上に置いてください。
色々なお料理をするとき、ずっと入れておくのは大変ですから、10秒ずつでもいいのでお鍋やお皿の底にプレートを当ててみてください。
人体
コロコロ(FTWフィオーラ)なら頭の先から足の先まで全身をコロコロして見ましょう。不思議な気持ちよさを感じます。
痛いところがある時はその部分に当てたりコロコロしてみましょう。
切り傷などは直接当てなくても、気になるところの近くにFTWを置いて見ましょう。
⏬本派の方はこちらで使い方がたくさんわかります⏬
⏬動画派の方はこちらがおすすめです⏬
6:08 FTWって何?
7:24 FTWの2大特長
13:03 電子(e-)とは?
14:45 食べ物の味が変わったのはなぜ?
20:25 生命が必要な周波数
21:36 油の酸化実験
23:52 FTWのご使用の注意点
24:36 砂糖の糖化実験
28:20 電子レンジでの使用の注意
結局
論より証拠。使ってみるのが一番わかりやすいです。
プレートはお風呂に入れたり、ブレーカーに貼ってみるのもおすすめです。
なぜって、やってみればわかります!
気になる方は、チカコまで直接メッセージをいただければ、体験会などもできますよ♡
トトノエ商店のLINE公式よりメッセージをお待ちしております。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1708227494325-zaVn8dPsVE.png)