【ドラえもん×パワプロ】タイトル決定
どうも、筒井です。
昨日綴ったプロジェクトのタイトルが決まりました。
シンプルに『ジャイアンズに優勝を』です。
これからはこのタイトルを合言葉にしていこうと思います。
さて、タイトル通りに進めるならば、ジャイアンズが優勝するようにストーリーを組むべきです。
うーん、それではパワプロを使う意味が
二次創作小説でいいような
大体の代替案(これをダジャレとして読めたら仲間)は以下の通り
1.パワプロのペナントモードで観戦する
メリット:作為のないドラマを観ることができる(ドラマチックになるかは知らない)
デメリット:作品の都合に合わない進行になるかもしれない
2.パワプロのペナントモードで監督試合をする(できたっけ? できるよね?)
メリット:ある程度コントロールできる
デメリット:視点が監督=ジャイアンになってしまう。できれば視点はジャイアンズのチーム全体、プレーしている選手に置きたい
3.パワプロのペナントモードで自操作
メリット:自分で試合及び展開をコントロールできる
デメリット:作為的になりすぎて、ドラマとして受け取りづらい
4.対戦モードで各試合を上記案いずれか
メリット:やり直しなどがしやすい。
デメリット:「優勝」という概念に合わない
いずれにせよ、試合のやり方についての案
優勝させるプロットはまあなんとかするとして、やはりペナントモードでやるのがいいですかね……。
現在出先でペナントモードの設定等確認できないので、アイディア出しはこの辺にしようかしら。
「かしら」って男でも語尾につけるの、ドラえもん読んでた影響ですかね。
2020/4/23;17:25