見出し画像

2025.1.29 新年あけましておめでとうございます。 (旧1.1)

 今日は旧歴元旦。 朔は今日の21時36分だそうです。 お日様もだいぶ強くなってきましたので 今日も昼さがりに少し日光浴していましたが 汗ばむほどで春を少し実感できました。 夜空の方も夜半はすっかり春の星座になっています。 冬の星座ほど派手さはありませんが 清楚で控えめな星空もまた格別なものがあります。
 写真はかみのけ座の銀河 NGC4565 です。 銀河を真横から見た形で細長い姿がとても印象的です。 見ていると銀河にも色々と性格??があるようで荒々しい姿もあれば 控えめで清楚なのもあります。 銀河をご身体(神体)にもつ銀河神さまの性格が現れているのかなと思うと それぞれに銀河に会うのも楽しみが増えるというものです。 我々は3次元の視点からしか宇宙を観ることができませんので あーだこーだと諸説入り乱れての宇宙論の見解は混沌としている感がありますが、 宇宙は我々の眼には見えない多次元に存在しています。 それを無理に3次元的観点で全てがわかると思うから混沌とするのだと思います。 素直な気持ちで “眼に見えない世界からの投影” つまりおこぼれを頂いて それを我々は観ているのだ!と認めればいいだけのことです。 今年は色々と未知のことや隠されたことがバレてわかってくることが多いのかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!