
2025.1.28 大晦日 (旧12.29)
今日は旧歴の大晦日。 明日はいよいよ旧歴新春です。 やはり旧歴が季節感とマッチしているようで どことなく… ではありますが春めいた気配が漂っています。 ここ南関東の空は真冬の抜けるような青空からちょっと黄砂っぽい霞んだ感じが出てきています。 まだまだ朝方は寒いですが 昼間のお日さまは確実に復活してきています。 こうした季節感を実感出来るのも旧歴のいいところです。
写真はおとめ座の銀河 メシエ104 ソンブレロ銀河の愛称で呼ばれています。 既に明け方にはへびつかい座やこと座も昇ってきており、夜空は早くも初夏の空に移り変わりつつあります。 今日の夜も夜半には晴れそうな予報ですので 春〜初夏の空を探訪してみたいと思っています。 晦(つごもり)ということは月はありませんので星を観るのには絶好の条件です。