
2025.2.7 ダウン着て寝ました。 (旧1.10)
このところ今季一番の寒波到来とのことで さすがに寒いですね。 まぁ年に何日もあることではないですから なんとか凌げればということで対策しています。 私は寝る時にキャンプ用のシュラフ類を組み合わせて寝具にしています。 ヘタな布団は思いし夜中に蹴飛ばしてしまうので使いにくいですからキャンプ用品が便利で常用しています。 高級な登山用のものなら申し分ないのでしょうが 高くてとても買えませんので 安い普及品を使っています。 だいたい最低気温が7度くらいまではこれで十分寝られますが、それを下回ると 特にこの時期のように0℃前後まで下がるときには安いキャンプ用シュラフは無力です。 インナーに着込んでモコモコにしないと耐えられません。 昨晩は外套用のダウンジャケットを着て寝てました。 窮屈ではありますが年にそう何回もあることではないですからこれで良しとしています。
夜空の方はまだまだ晴れの日が多いようですが ドカンとした冬型の頃と比べると雲が出やすくなってきているようで 冬型は徐々に崩れ、三寒四温パターンに少しづつ移行している最中といったところでしょうか? まだまだ気温が低いので実感は出来ませんが、光線の加減などはすっかり春のそれになっているように感じます。 写真は昨晩の月です。 これから半月ほどは月がひと晩中輝いていますので 星野(せいや)観望はお休みになります。 次の星野観望の時期には早くも初夏の星々と対面できるかもしれません。