見出し画像

会社を辞められないあなた! 1日で辞める!!!

1日で辞める!!!と思えば、
手続きやら引継ぎやらで、1週間もあれば辞められます。

30年以上同じ会社で勤めていた私自身も、
当時は、上司や会社への言い出し方、仕事のタイミング、引継ぎ、手続き、次の仕事のしかかり、などなど・・・
なかなか辞められない! と思っていました。(笑)

実際に、切り出せば、
上司の方々からは、あの手この手で辞めない案を出していただいたりとなります。(感謝しております)

ですが!

そういったお気遣い、提案やその時間などが、
ぜ~んぶ無駄になるので、
なるべくスッパリ! と辞めるべきだと考えます。

これは、辞めることを決めている場合です。

もちろん、迷いがあるような場合は、そういう展開で別の道が開けるかもしれませんし、ある意味迷いがあるわけですから、迷いと向き合う
もっと言えば、辞める決意が無いわけです。

スッパリ、キッパリ辞めないと、
だらだらと延命になり、説得されたりで、
予期していない方向に転がるかもしれません。

もっとも、予期しないラッキーなポジションに行ける展開なら、
それはそれで、いいかもしれません。
その場合は、辞める覚悟で動いたから、いままでのマインドとは違う状態になっているからだと思います。

辞めるのには、迷惑をかけずに辞めるのが、確かにきれいな退職ですね。
お世話になった方々に挨拶をして、サラッと辞める。

会社の悪口、人の悪口は言わない!

仮に、イヤなことがあったとしても、言わない!

言うば、それを解決しようと、される方々がいらっしゃり
(いないブラックな会社ならキッパリ!)
その方々に、余計なお世話をかけてしまいます。


辞める前に、
次の身の振り方を考えていくのは、
スマートかもしれません。

私も1回はそうさせていただきました。

が、結局これは、手放しをしていないんだ! と考えました。

断捨離でも同様です。

手に入れてから、古いモノを捨てる! 

ではなく、

古いモノをまず捨て、手放すのが先で、その後手に入れる

Give&Takeの順
Takeしてから、Giveというのは、リスクがなく良さそうですが、
なぜ?
要らないとわかっているものを、いつまでも執着して手放さないのでしょうか?

・お金が溜まったら〇〇する
・転職先が決まったら転職する。
・資格を取って準備ができたら行動する
 Takeが先で、Giveが後ですね。

それは、恐怖で安全のためということだと思います。

つまり、恐怖心を持っているわけです。

恐怖からの思考と行動は、恐怖の結果が拡大され現実化します。

ネガティブのタネを植えれば、ネガティブの実がなります。


先に(執着から)手を放しましょう!


手を放し、空きスペースを作る

100%自分を信頼していれば、
その空いたスペースに、
今の自分が考えている思考の枠を超えるすごいものが
やってこれる

もし、先に手放すことができない、なら・・・
なにを恐れているのか?
じぶんに質問してみましょう。

じぶんが持つ恐れが何かがわかれば、
その恐れを持ち続ける方が良いか、手放すのが良いかの判断がしやすくなります。



takoyakiyuchanさま、お写真のご提供ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?