![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111738496/rectangle_large_type_2_fee81d53928784863e5b1121ff1cd26a.png?width=1200)
Photo by
nakameguromt
情報や他人の意見に「違う違うそうじゃない!」と思ったりしますか? それは・・
エゴ
ですね。
(よくやります・・・)
あなたのエゴを大事にしてあげてください。
エゴは人によって違います。
では、自分のエゴに合わない時にどう対処するか?
それは、その方々のエゴを尊重しましょう。
だからと言って、ご自身のエゴを遠慮する必要はありません。
ただ、相手のエゴを尊重し、聞かせてくれたことに感謝しましょう。
自分は自分のエゴを持ち続け、感謝しましょう。
と一般的な話で終ってはおもしろくないですね。
なので、バシャールからのエゴに関するコメントを。
それは、本当のエゴは何も言わないようです。
なにぃぃーい?
(ちなみに、音を伸ばすと日本語ではかならず母音になりますね)
何も言わない?
いや、言ってるけど!
それは、ネガティブなエゴです。
ネガティブのエゴはコントロールをしようとします。
本当は、既に、全てをコントロールをしているのですが、
それらに逆らって動こうとします。
うーん。
力を抜いて、
リラックスして、
流れに身を任せましょう!
※nakameguromtさま、鈴木雅之さん?のイラストありがとうございました。