
【日本語入門】「分」の読み方 クイズ(初級)
日本語入門「分」の読み方 クイズ(初級)
では、
いきなり「分数」から
「分数読んでみましょう!」
1/2 : 2分の1: にぶん(Bun)のいち
2/3 : 3分の2: さんぶん(Bun)のに
21/100: 100分の21:ひゃくぶん(Bun)のにじゅういち
1/10000:1万分の1: いちまんぶん(Bun)のいち
3/8000,000,000:80億分の3: はじじゅうおくぶん(Bun)のさん
合ってましたか?
ぜんぶ、「ぶん(Bun)」でした
簡単ですね!?
では次に、
「時間」です。
ふん・ぷん どちらでしょうか?
(1)2時5分(ふんH・ぷんP)に到着します。
(2)11時11分(ふんH・ぷんP)です。
(3)6時6分(ふんH・ぷんP)です。
(4)10時0分(ふんH・ぷんP)丁度です。
(5)きょうは3時30分(ふんH・ぷんP)からです。
ヒント
1分:P(ぷん)いっぷん
2分:H(ふん)にふん
3分:P(ぷん)さんぷん
4分:P(ぷん)よんぷん
5分:H(ふん)ごふん
6分:P(ぷん)ろっぷん
7分:H(ふん)ななふん
8分:P(ぷん)はっぷん
9分:H(ふん)きゅうふん
10分:P(ぷん)じゅっぷん
0分:H(ふん)れいふん、ぜろふん
「ふん」の前が、「促音」か、「NNん」の時は「Pぷん」で、
それ以外は「Hふん」になりますね。
答え合わせです。
(1)2時5分(ふんH)に到着します。
(2)11時11分(ぷんP)です。
(3)6時6分(ぷんP)です。
(4)10時0分(ふんH)丁度です。
(5)きょうは3時30分(ぷんP)からです。
合ってましたか?
全問正解しない場合は、
ヒントをよくみて再チャレンジしてみてください!!
ではまた。