見出し画像

card, farm, park 等の -ar- の発音、アメリカ英語の舌で発音していますか?

これまで、日本の英語学習者はアメリカ英語の発音を、日本語を話すときの舌の状態のままで身に付けようとしてきました。

私たち日本人は、舌の位置が低い状態で日本語を話します。この、舌の位置が低い状態で話すことを、この記事では、"日本語の舌で話す”と言います。

一方、英語ネイティブの人たちが英語を話すとき、舌に力を込め 舌と口蓋(=上あご)の間を狭くしています。

 ※舌に力を込めると、舌は自動的に盛り上がり、舌と口蓋の間が自然に  狭くなります。

さらに、アメリカ英語(General American)を話す人たちは、舌を喉の奥に引き込むような感じにしておいて、あるいは 舌を口腔の奥に引くようにしておいて、英語を話しているのです。

ところが、日本の英語学習者は このことに気づくことなく、ひたすら日本語の舌で、英語の発音を身に付けようとしているのです。ここに発声上の無理が生じ、これが学習者の大きな(金銭的・時間的)負担になっているのです。


英語の発音、特にアメリカ英語の発音を確実に身につけたいと思っているのであれば、舌の状態や形状をアメリカ英語を話している人たちと同じようにすればいいのです。

同じようにするというのは、舌を喉の奥に引き込むような感じにする、あるいは 舌を口腔の奥に引くようにするということです。

舌をこのようにすることで、日本語の舌がアメリカ英語の舌になるため、日本語の調音位置が 自動的にアメリカ英語の調音位置に移動するのです。

つまり、日本語の発音が、自然にアメリカ英語の発音になるという訳です。

このようなことは、「発音概論」には記述されていないのです。また、「音声学」を何度受講しても、このような講義はしていないのです。


以上が前置きで、ここから今日の本題に入ります。           前回お話しした first, turn, work の ir, ur, or の発音ができるという前提で、以後 お話ししていきます。

ir, ur, or は、口をわずかに開けておいて「ア」と発音し、続いてR音性母音を発音するということでした。

これに対し、今回の card, farm, park の ar は、口を1㎝~1,5㎝程度開けておいて「ア」と発音したあと、続けてR音性母音を発音すればいいのです。

前回の ir, ur, or (「ア」+R音性母音)の内、「ア」だけを発音しながら口を徐々に開けていくと、途中で(口をわずかに開けておいて発音する)「ア」が、口を1㎝~1,5㎝ほど開けた発音の「ア」に変わっていくのが分かります。

この後者の「ア」とR音性母音を続けて発音すれば、card や park の ar になるのです。

また、同じ ar でも、sugar や popular のように ar が語尾にあり、その ar にストレス(=アクセント)が無い場合は、僅かに口を開けておいて弱く「ア」と発音する ir や or と同じ発音になります。

語尾の ar にストレスがある guitar の場合は、 ár の部分を強く発音するため、口を1㎝~1,5㎝ほど開けた「ア」の発音になります。

このように、アメリカ英語の舌でアメリカ英語を発音すると、日本語の調音位置が自動的にアメリカ英語の調音位置に移動するため、容易に、正確に、そして納得しながらアメリカ英語の発音が身に付くのです。さらに、一度身に付けた発音は、よほどのことが無い限り忘れることがないのです。

尚、father や walk の「アー」は、口を後者の「ア」と同じようにしておいて発音し、そのまま「ア」を伸ばして発音すればいいのです。これらの語には、a の直後にrの文字が無いための R音性母音にはなりません。 

以上です。


今日のまとめ

①英語(アメリカ英語)の発音は、日本語の舌ではなく アメリカ英語の舌で身に付ける。

②アメリカ英語の舌で発音すれば、first の ir とcard の ar を口の開け方を変えるだけで、明確に区別して発音できる。

③アメリカ英語の舌で身に付けた発音は、生涯自分のものになる。





 







いいなと思ったら応援しよう!