「Eカナ記号」でアメリカ英語の発音を表記する(5)
今回のEカナ記号は、 t の補助記号です。
アメリカ英語では、 t の発音は 前後のスペルによって幾つもの音に変化します。
これらの変化は意識してやっているわけではなく、アメリカ英語の舌で発音することで、すべての音の変化は自然に起きているのです。
アメリカ英語の発音の変化は、言わば 発音の自然現象なのです。
そのため、 t の発音記号は1つしかないのです。
しかしながら、日本の英語学習者にとって t の発音は難解です。
なぜなら、アメリカ英語の舌ではなく、日本語の舌でアメリカ英語の発音を身につけようとしているからです。
英語の発音を指導している人たちは、誰一人としてアメリカ英語の舌の形状と日本語の舌の状態の違いに気づいていないのです。
アメリカ英語の純正発音は、舌が根であり、幹であり、大枝なのです。
腹式呼吸や筋力うんぬん、それに喉うんぬんは、アメリカ英語の発音習得に関しては枝葉末節の事柄なのです。
上記のような事柄に染まってしまっている、あるいは洗脳されてしまっている学習者は、一日も早くこのことに気づくべきです。
アメリカ英語の舌で発音できるようになれば、枝葉末節の事柄等は、意識しなくても勝手に身につくのです。
上記のEカナ記号は、左端が 後ろに母音があるときの t 、 左から2つ目は閉鎖音の t 、3つ目は battle やlittle のように、後ろに l があるときの t です。
そして、4つ目は Australia や COSTCO のように st+子音を発音する場合、 s の後の t は発音してもしなくても、同じだということを表している記号です。
上の左端の記号は、 t が d のように変化することを示しています。
左から2つ目の記号は、 t が n に同化することを示しています。
3つ目の記号は、 tr の t がテュのように発音することを示しています。
最後の t は、 meet you や not yet の語尾の t と語頭の y[j]を連結して発音することを示しています。
日本の英語学習者は、上記のようにEカナの補助記号を活用することで、 t の発音の変化を正確に区別して発音できるようになります。
発音だけでなぐ、 Eカナ記号をフリガナとして英文に併記して学習することで、リスニング力とスピーキング力を大幅に向上させることができます。
Eカナの t の補助記号については以上です。