
アメリカ英語の発音を簡単に確実に、そして最速で習得できるたった一つの方法


アメリカのネイティブスピーカーのように音声を響かせるには、舌を上の図のようにアメリカ英語の発音時のホームポジションにしておいて発音すれば、自然に音声は響きます。
アメリカのネイティブスピーカーのように自然に音声変化させるには、ホームポジションの状態にしている舌の後部にやや力を加えて発音することで、音声は自然に変化します。
発音に馴染んでくると、力を加えなくても音声は変化します。
アメリカのネイティブスピーカーのように、次の各音素/ə/,/ʌ/,/a/,/æ/,/ɑ/,/ɚ/を明確に区別して発音するには、舌の位置を図のように高くすることで、口の開き具合や呼気に強弱をつける等で、しっかりと区別して発音できるようになります。
アメリカのネイティブスピーカーのように、音声を鼻音化して発音するには、図のように常に口蓋垂を下げた状態にしておいて発音することです。
アメリカ英語の舌のホームポジションにしておいて発音することの最大のメリットは、日本語のすべての発音の調音位置が、自動的にアメリカ英語の発音の調音位置に移動するということです。
このことを、もっと簡単に言えば、日本語の発音が自然にアメリカ英語の発音になるということです。
でも、いくら上記のように発音習得の簡略化を説いても、なかなか信じてもらえないのです。なぜなら、日本の英語学習者には英語の発音は難しいものだという固定観念が頭にこびり付いてしまっているからです。
そのため、英語の発音は簡単に身に付くなどと言えば、胡散臭く思われ、まるで詐欺師のように見られてしまって、まったく相手にしてもらえないのです。
今日はここまでです。