
クレラミューラーへ1

本日はクレらミューラーへ。
結構,時間のかかる移動になるので,朝8時半にはホテルを出ました。

あいにくの雨だけれど,からっと晴れ上がるオランダに期待しましょう。
いつものごとく,Amsterdam Beijlmer ArenAから。

そう,この切符を買う時,駅の頭文字を自動券売機に入力して,目的地を探すのだが,Beijlmer ArenA,ではなくて,Amsterdam Beijlmer ArenAで検索する必要がある。
頭文字は,BではなくてAなのだ。

これに気が付かなくて,Beijlmer ArenAの駅が出てこなくて,あれれ,となったことがあった。
さて,クレラミューラーへは,まず,Ede-Wageningenまで列車で向かいます。

Googleさんで検索すると,ユトレヒト乗り換えになっていた。
まあ,ユトレヒトまでは,16分で着くから。

乗り換えの時間が30分ほどあったので,朝食食べてなかったから,KIOSKでなんか買って食べますか。

オランダの食事ですね。
中にウインナーが入っているものとか,チーズがはいっているものとか。
かなり熱々だった。

クレラミューラーへの行き方は,ネットで探すと詳しいものが出てきます。
それらを参考にしながら,綿密に計画を立てましょう。

なにしろ,田舎,それも国立公園内にあるので,バスが1時間に1本とか,そういう世界です。
下手に載り間違えたり,うっかり乗り過ごしたりしたら,遭難します。

さて,到着しました。

こちらの列車は,自転車をそのまま載せてOKなのです。

この駅から,108番のバスに乗り,オッテルローまで向かいます。
この駅に券売機はないのだけれど,バスの中でクレジットカードで買うことができます。

駅舎はまあまあ立派だけど,周りには何もありません。
それで,クレジットカードですが,アメックスが使えないことがよくある。
VISAのものを用意しておいた方が無難です。

こんな感じで,停留所がある。
これは,最近,新しくなったもののようです。
参考にしたホームページとは若干違っていました。

このバスを待ちます。
乗り継ぎ時間は30分ほど待ちました。

1時間に1本の時と,2本の時がある,そんな感じのバスです。

乗ると,運転席のところにキャッシュカードの読み取り機があり,運転手さんに1日券を欲しいと伝えます。
バスを往復で何度か乗り降りするので,1日券でいいんじゃないかと。

こんな感じの移動になります。

無事に1日券をゲットしました。