見出し画像

江ノ島シーキャンドルから見た夕陽

前回、江ノ島イルミネーションの記事を出しましたが、暗くなる前にシーキャンドル(展望灯台)に昇って夕陽を見ることが出来て、とても良かったのでこちらも紹介します。

江ノ島に佇むシーキャンドル
(こちらと下の写真は3枚目以降と別の日のものです)
頂上エリアから見たところ
シーキャンドルに昇るにはまずサムエルコッキング苑に入ります
エレベーターを降りると屋内展望台になっています
外で見るには階段を上がります
雲が何だかのんびりした様子に見えました
鳥はいつも気持ちよさそう
だんだん夕暮れ色に
いよいよ日が沈みます
皆さん熱心に写真を撮ったり、不思議な一体感
後方、壁伝いに一段高くなったベンチがあるのでそこから撮りました
残照の富士山が美しい

・・・これからどんどん暗くなっていきます。イルミネーションは17:00からと決めているようで、しばらく暗い時間があります。
それまでは土産物でも買っているとか?

ちなみに、江の島のパンフレットには「日没時間の目安」として
12月  16:30
1月   16:40
2月   17:10
とあります。ご参考までに。

シーキャンドルのあるサムエルコッキング苑は昼間は入苑無料ながら、
17:00以降、苑を出るときに大人500円、小人250円。

シーキャンドルの昇塔料は、大人500円、小人250円。

イルミネーションも美しいけど、夕陽も美しい。
2度おいしかった江ノ島でした。



いいなと思ったら応援しよう!