見出し画像

既存→新規事業へのシフトチェンジ構想 #19

農学ガチ勢TTこと、サラリーマンTTです。
主に畑にて、農作物の研究開発をしています。

ちょっとターニングポイント来たかも。

やりたいことを見つける

前回至ったバックキャスト理論がこちら

そこで、前回至った理論がこちら

社歴15年目(40歳) の時、何を始めたいか?
つまり、キャリアのバックキャスト的な発想
食品メーカーに入りたい→農学部を受験/飲食店でバイト と一緒の流れ
俺にとって、これがKeyなんじゃないか?

前回の俺

バックキャストで考えてみた
40歳で何にチャレンジしたいか?
…うん、絞っても何も出てこなかった。

何で出てこない?
って、1つの事業・職務しかやってこなくて、
視野が狭いんだと思う。

新理論、フォアキャスト理論

研究部門→開発に行ったとしよう
でも、同じ事業・日々のカウンターパート、天井見えてる

超ありがちなキャリアだし、
自分がどうなるかも想像できるし、
意識が現事業にしか向かなくなってくる。
まーた視野が狭まるかも知れないわ

30代、将来の選択肢の広がる選択を

異動。例えば、研究→開発→??? みたいな。
無理やり受験に例えると、専門学校に行くようなもの?
その業界に進むことが前提だし、他のことを知る機会も少ない

例えば、
農業高校→農業大学校→農家
…農家以外になるの、かなり厳しいと思う

つまり、めっちゃ深く行けるが、選択肢が狭まっていく感じ
俺みたいな、やりたいことが分からんやつには危険だと思う

じゃあ、対比となるキャリアデザインは何か?
それは、新規事業でしょう!

新規事業に携わるとどうなるか?

経験や能力が陳腐化するけど、過去のことはどうでもいい。
サンクコストよ。

知らないことを知れて、楽しそう

いまの仕事をしていて、一番ワクワクする瞬間。
それは 学会 のシンポジウム

ある産業の課題・トレンド・最新技術を
サマリーしてくれて、知らないことを知った充実感。
キュレーションして、自事業に落とし込む想像も楽しい。

新規事業するなら、事業ネタをリサーチするだろうけど、
そういうの楽しそう。

色んな人と関われて、楽しそう

知らないことを教えてくれる、っていう一面もあるけど。
俺コミュニケーションが好きなんだよね。

手前味噌だけど、後輩の面倒見とか、
相手がこうしたら喜ぶとか、そういうの考えるの好き。

新規事業って、コラボの嵐だと思うからね。
コミュニケーション増えると思う。
ここでは俺の長所が最大限に生かされるかも

視野が広がって、その次のキャリアも見える?

昔ひょんなことから、農学部を志したときのように、
偶然、なりたい自分が見つかるかもしれない

それは、新規事業のプロなのか、独立なのか、
現職の価値再発見/復帰なのか

視野が広がれば、
なりたい40代、なりたい50代が見えてきそうだよ

既存事業に残るとどうなるか?

そらもう、能力や経験を少しずつ切り崩して、
貢献していく毎日よ。”働き盛り”ね。

俺はそれは嫌なんだ。成長してる感が足りない。

一番は思考パターンが凝り固まること

その事業でのポリシーってあるじゃん?
コンプライアンス重視とか、保守とか。

んで、俺は多様性ニキなので、自分自身が組織に染まりたくないんだよね。
今も、”ちょっと変なやつ”でセルフブランディングしてる。

だから、他の人が思いつかないことを思いつく。
だから、他の人ができないことができる。

そんな俺も最近では、
「コストが〜」「実現性が〜」みたいなツマランことを言ってる

あと、「30年後の世界を想像しよう」みたいな議論で、
まったく意見が浮かばない。
土台が既存事業じゃなくなった瞬間、カスなのだ。

俺は今、
 人人人人人人人人人人人人人人人人人
<頭の固いベテランになりつつ有るのだ>
 VVVVVVVVVVVVVVVVV

ところで、新規事業のMustってなに?

待て、悪いことはないのか?

まあ、俺のWillとCanに当てはまればいいさ

…ちょっと待て、新規事業のMustが全然わからん

これは、明らかにしないと、ちょっと不安だな…
”楽しそう”しか言ってないからな

誰が教えてくれるんだろう?
新規事業には知り合いいないし…
内部のことだから、社員に聞くしかないよな…

さて、どうする!?

続く

キャリア探しの一連の話はマガジンでまとめています
「理系卒のキャリア迷子」毎週水曜日16時更新(予定)
よかったらこちらもご覧ください(^^)

#理系のキャリア #自分の市場価値 #理系のキャリア迷子 #30代



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?