『別に苦しくない』
2021.6.26
コップいっぱいに注いだ豆乳を飲む
冷蔵庫から出したばかりで
冷たいまま喉を通る
朝ごはんは
誰とも食べなかった
なんとなく
高校から貰ったタンブラーの
鉄の味がひどく現実的で不味い
本当はホットココアが飲みたかった
Twitterのツイートを
いつものように消去する
繋がりも
見えないようにして
好きなものを
嫌いにならないように
距離を置く
いつのまにか
失ってしまったとしても
それはそれ
楽しくもないのに
SNSを何度も何度も更新する
空いてしまう時間が不安だから
暇なんかじゃないと思った
何かを始めるのが
こわい
一度失敗して
自分は何も出来ないことを知って
もうこれ以上自分に気づきたくなかった
だから
責められないように
バレないように
失望されないように
部屋の隅で座っている
ミスiD
名前を知っている人たちが
新しいことを始めていて
自分だけ何も出来ていない雰囲気が
頭の中に滲む
多分きっと
同じことを考えている人は
沢山いるだろうな
LINEも
Instagramも
友達との繋がりを遮断してしまった
中学も
高校も
心理テスト
Q.友だちが悪口を言われていたらどうする?
A.私の好きな人たちは「友だちは良い人だ」って
弁解するって答えていた
A.わたしは
誰かの悪口を聞いても
全く関心のないフリをした
同調もしないけどフォローもしない
触れれば広がっていくから
優しくないし
勇気もない
学級委員だったと
何度も書いた
実際 結構向いていた
仕事増えるから
あんまりやりたくないけど
得意だし
しなきゃいけないことを
やりづらいなら
嫌われてもいいからわたしがしようと思った
嫌われ役だったとしても
やらなきゃいけないことってある
褒めてもらえるし
株上がるしって
洗脳した
強がってただけ
頑張ってくれてありがとうじゃなくて
辛くないの?って言って欲しかった
わたしなら大丈夫
なんて
誰かひとりでも
同情だって
して欲しかったのに
そしたら
こんなにひとりじゃなかったかもしれないのに
おわり