![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13676189/rectangle_large_type_2_6ebeed6147989d3eeb025c4e3f885e76.jpg?width=1200)
【Running weekに参加した時の記録】
【Running week】
私には、東京で頑張っている俳優の幼馴染がいる。
彼の名は、大東俊介。
ひょんなことから、
彼の出演するトークセッションにおじゃましてきました。
「走ること」
をテーマに話していたのに、
もはや人生の深〜いところまで話が聞けて面白すぎて、
あの場に参加できてほんとうに幸せでした。
久しぶりに再会する彼は、
「走る」という「選択肢」が増えることが幸せにつながる、と話していた。
共に陸上部で走っていた頃が懐かしい。
「選択という言葉を”遊び”という言葉に置き換えれる」ともっと楽しくなる
とか、
「人間は本来裸足やわらじで走ってきたから特別なスポーツシューズがなくてもいい。ただ、時計も付けずに走れる幸せを感じる」
「次の世代に”走ることをおもしろいこと”というシンプルなことを伝えることの大切さ」など教えていただき、
実は元陸上部キャプテンな私は胸が熱くなりました。
幼馴染のすごーくすごーく立派になった姿を見れたのがほんとに嬉しかった。
今日のトークセッションで「走ること」がよりナチュラルに溶け込めばいいなーと感じた。
撮影&シェアがバリバリokなイベントっての素敵でした!
本当に面白かった!
しかも、私なんかのパンピーに気さくに話してくださった #上田唯人 さん、#松島倫明 さん神でした。#鹿野淳 さんともお話してみたかった。
最高の日だったのでここにも記そう。
そして、
Running weekのイベントが毎週開催されればいいのにって強く思った日曜日でした。
#runningweek #tokyo #大東俊介 #shibuyacast #run #borntorun #culture #Spanish #life #幼馴染