見出し画像

第28回積読読書会告知+第27回積読読書会レビュー

27回も積読読書会を開催していると「いつメン」が固定されてきそうですが、今回も新しいご参加者の方に恵まれた積読読書会でございます。

メンバーの固定、集団心理の停滞は危険な思想を生む(たとえば「本当は積読は悪いものではないか・・・?」などの由々しい思想)ことに繋がりかねませんので、こうした新風は大歓迎でございます。

「積読読書会…なんか怖そう…」という読者のあなたも、臆することなく申し込みフォームへとおすすみくださいね!

📚第28回積読読書会は6/21水曜日<夜>開催

第28回積読読書会の開催について「いつもより時間をすこしはやめて」2023年6月21日水曜日の20時00分からと予定しております。下記開催要項とスケジュール感をご確認いただきましたら、お申し込み用のGoogleフォームから参加のお申込みをお願い致します。

🖊積読読書会とは・・・?

「買ったけど、読んでないや」「いつか読むつもり」。そんな本をWEB上で持ち寄って「たぶんこんな感じやと思う」という雑な感想でも構わないのでとにかくワイワイ話しましょう!という会。

「語らい」時間と「黙読」時間を設ける予定ですので、ホコリをかぶっていた積読を読みはじめるきっかけにも最適!たのしい時間を目指します。

椎葉村図書館「ぶん文Bun」のクリエイティブ司書が開催する積読読書会が目指すのは、積読の消化ではありません。

むしろ積むこと、積み続けること。この積読読書会は、積読そのものを愛でる会です。

🖊第28回積読読書会について

●日時:2023年6月21日(金)20:00~22:00程度
●場所:オンライン(後日メールにてURLをご案内します)
●対象:世界中どなたでも(匿名可、顔出し無し可)
●料金:無料
●最小3人~最大12名にて開催

🖊積読読書会でやること

・明かせるかぎりの自己紹介
(できる人だけ。読書会を聞くだけの人は終始耳だけ参加でOK)

・とっておきの積読紹介
(本棚の眠れる積読を紹介)

・積読と向き合う黙読タイム
(積読を読んでみる。飽きたら別のことをしてもOK)

・「読まなきゃよかった!」感想シェア
(とくになければ、聞いているだけでもOK)

積読読書会の醍醐味は「積読消化」ではなく「積むこと」そのものです。

本を読むために買い、気づけば積み、罪の意識に苛まれて、しかしながら気づけば「積みという罪」そのものの甘美に魅了され、人はいつしか読むためだけではなく積むための本を買い求めるようになるのです。

これは真理であります。

積読読書会は「積んでもいいんだ」と慰めを得る機会であるにとどまらず、どこまでも飽くなき積みを追求する人たちの集まりです。

どうぞ、お気軽にご参加くださいませ。

積まれよ、さらば救われん・・・

🖊お申込みはこちらから


📚第27回積読読書会の様子

🖊熱殺蜂球とチキン南蛮とから揚げラーメンと

積読読書会の時のメモを見返すと、大きな字で「熱殺蜂球(ねっさつほうきゅう)」と書かれていました。なんと殺伐とした読書会なんだろう・・・と思うことなかれ、これは椎葉村図書館「ぶん文Bun」のキャラクター「コハチロー」たちミツバチの必殺技なのである。

・・・コハチローを引き合いにだしましたが、たぶんこうして外的と闘うのもメスのミツバチ達でしょうね。オスのミツバチ達は「はたらき蜂」とは程遠く、生涯「なんもせん」というのは有名になりつつある話。かなしき雄バチたちの宿命に、ぶん文Bunのコハチローはどのように抗うのか・・・。

・・・そして「チキン南蛮」は、積読読書会中にチキン南蛮を揚げていらっしゃる方がいたというまぎれもない事実を表しています。

「もう夜中だよ?」「今からチキン南蛮!?」と心配の声が上がりましたが「明日たべます」(もちろん音声も画面もオフでのチャットです。何といってもチキン南蛮を揚げるのに忙しいんだから!)とのコメントに皆胸焼けをなでおろしたところでした。

私のGoogle Photoで「チキン」と検索するとこれがでてきたよ

最後にから揚げラーメンについて。これは前回から話題になっている「とんかつラーメン」や「たこ焼きラーメン」への熱が再燃したもの。夜中に話題を持ち上げるにはあまりにも危険であまりにも美しい。とても読書会とは思えない尺のラーメン談義。

ちなみに私は、高知の屋台でいただいた「マヨネーズラーメン」が忘れられません。たべてぇ・・・。四国には訪れたい理由がたくさんあります。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

・・・なんか揚げ物の話ばかりしているようですが、このほかにも…

・・・などなどと、いかにも読書会らしい話題(?)が満載でした。

今回は今村翔吾先生のファンの方も積読読書会にご参加されていましたので、クリエイティブ司書も絶賛『茜唄』に『イクサガミ 地』にと購読中ということもございまして、あらゆる話題が今村翔吾先生の作品につながっていくようなところがありました。

そんなこんなで積読読書会が終わったのは、、、うん、、、「高校時代の同級生が久々にオンラインで飲み会でもしたんですか?」というくらいの時間でした(笑)

皆さま遅くまでお楽しみいただき、眠いなかありがとうございます。

また6月もよろしくお願い申し上げます!

🖊第27回積読読書会で紹介された本たち

話題は放埓でも、積読読書会参加者の選書の眼は確かです。

どうして「積まれている」本たちがこんなにも魅力的なのか、毎度不思議で不思議で仕方ありませんが・・・ともかくどうぞ、第27回積読読書会で紹介された本たちをご覧ください。

(そして、お気に召したらリンク先の出版社公式ウェブページなどから…あるいは「推し書店」にて、お買い求めください!積読で、本の世界を応援しよう)

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

いかがでしょうか。

主催者としては『玉井力三の世界』から話題が及び「イルカがせめてきたぞっ!」という名台詞につながり、その台詞をウェブ検索してみたときに『ムー』の記事が出てきたときに「積読してるなぁ」という気持ちになりました。

この感動が伝わりますでしょうか。

伝わりませんか・・・・。

そうですか・・・・・・。


ではどうぞ、次回(6月21日㈬20:00~)の積読読書会にご参加くださいませ。きっと「積読してるなぁ」という感動が呼び覚まされることでしょう。

・。・。・。以下宣伝です・。・。・。

📚夏以降、ぶん文Bunはイベント目白押し

6月もそうですが、7月18日の椎葉村交流拠点施設Katerie・椎葉村図書館「ぶん文Bun」3周年記念(!)頃を境に、わたくしクリエイティブ司書がかかわるイベントも激増します予定です。

どうぞ小宮山剛のツイッターをフォローいただきまして、情報入手をしていただけますと幸いです。

幸いです。

幸いです。

うれしいな。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

クリエイティブ司書・小宮山剛の最新(生息)情報はTwitterがオススメ!

それではみなさま、今日もよい積読時間をお過ごしくださいませ。