![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158922279/rectangle_large_type_2_de3030b51ba3df5c18c243da4e0ed96e.jpg?width=1200)
【旅行記】都心の仕事に疲れたら、ぜひ山形にいってほしい!心もお腹も満たされた旅行
休職中の身ではありながら
転職活動はなかなか精神的に疲れます
ファイターズも負けちゃったし癒しが欲しい!
ということで旅行に行くことにしました
★なぜ山形へ?
最近食べログを始めまして、
食べログって行ったお店の数でメダルがもらえるんですよね
![](https://assets.st-note.com/img/1729580924-9BpyJ8wzkYgGebfnXIV3x4s0.jpg?width=1200)
僕は47都道府県を制覇してまして
過去に行ったことあるお店もあげました
ただ、写真がなくて載せられなかったのが
岩手、山形、長崎、鹿児島の4県!
食べログ上でも47都道府県を制覇したい…!
ということで一番近くの山形県に
友達と行ってきました~
★1日目
◆到着~ランチ
埼玉から渋滞に巻き込まれつつ
片道5時間ほどで到着
まず行ったのは
山形一寸亭
![](https://assets.st-note.com/img/1729580924-Ns4cbpU2HhLqnl7mgSYjrZif.jpg)
冷たい肉汁そばとたまご丼のセットを注文
お肉の出汁がめっちゃ効いてて
とても美味しかったです~
そしてそのまま次のお店へ
冷やしラーメンで有名な栄屋本店
うん、冷たかったです笑
![](https://assets.st-note.com/img/1729580924-H8361vLJo2DCsFSRh9grZjwO.jpg?width=1200)
正直味は普通かな…?
これが冷やしラーメンか~って感じでした笑
夏の暑い時期なら美味しかったかも!
ここで気づいたんですが
山形のお店、量がとにかく多いです笑
サービス精神旺盛なお店って感じ
なのでかなりお腹いっぱいになりまして
小休憩のためにすぐ近くの
煉瓦家でコーヒーだけいただきました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158922352/picture_pc_f79a76e61fc7c787045ffd68340913e8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729580924-qcdLBT36D1XARzei7byuEZkp.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1729580924-mwMAqEIC3QZSdiFvo2nRgLGT.jpg?width=1200)
◆ようやく観光
休んで歩けるレベルになってからようやく観光へ!
映画るろ剣のロケ地でもある
文翔館に行って参りました
![](https://assets.st-note.com/img/1729580924-dKqmf7Nj5DbMzruQp8hHLlEs.jpg?width=1200)
こういう地方のお屋敷巡るの好きなんですよね~
だいたい中にある喫茶店にも寄るんですが
なんとその日は館内でお茶会が開かれてました!
お招きいただいたのでそのまま中へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158922413/picture_pc_ec0efa466ca43d97f2db89a7eb098e3f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729580924-8kbTVDopK219ZQ7nRiSdAz4a.jpg?width=1200)
美味しいお抹茶とお茶菓子をいただきまして
かなり良い体験になりました
茶器とかいろいろ説明もしてくれて
マジで山形温かいな~って印象を受けました
◆おやつ~サウナ
ただ、もう本当お腹いっぱい笑
でもせっかく山形まで来たし果物食べたい!
ってことで街中やおやというお店へ
果物売ってて中で食べることもできます
![](https://assets.st-note.com/img/1729580924-N89WxiLzG5shTC3f0qPEemAO.jpg?width=1200)
果物が乗ってるプリンに
ソフトクリームをトッピングしました
すごい美味しい!!ただ、甘い…笑
果物でサッパリしたかったんですが
チョイスをミスりました笑
でも中の果物、さすが美味しかったな~
早起きだしお腹いっぱいだし
いろいろ巡ってかなり疲れた…
ということでそのままサウナへ!
スーパー銭湯テルメというお店に行きました
![](https://assets.st-note.com/img/1729580924-hpf1y2kG0Xx3Y7t9b5lZwANd.jpg?width=1200)
650円!安い!
いろんな風呂があってサウナも広くて
水風呂は冷たくて最高でした
疲れがかなり取れた!ありがとテルメ
いろいろ巡ったのでここで限界に笑
ということでホテルにチェックインして
しばし休憩しました
◆夜ごはん~就寝
しばらく休んだ後、焼肉屋さんへGO!
米沢牛と山形牛でお店が分かれてる
かかし(山形牛)というお店に行きました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158922537/picture_pc_c9f99459fe95383faa4679d77864bdeb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729580924-yIYOHlx5hU4p6jDNJEwCRBXV.jpg)
夜でも定食があるのが嬉しい!
ただせっかくだしいろんな部位を食べたい!
ってなことで8800円の盛り合わせも注文
やっぱり山形、量が多い!
山形牛は肉厚でめちゃめちゃ美味しかった…
ロースが一番感動しました
ロースは定食にもあったので
小食な人は定食で十分感動できると思います
再度お腹がパンパンに…
ということで帰りにコンビニ酔って
アイスだけ買いました(食うんかい)
3人で旅行したんですがホテルは1人1部屋
なのでもうダラダラしまくって
23:00頃就寝しました
1日目の時点で大満足!!!
山形だいぶ好きになりました笑
★2日目
◆朝早く起きて山寺へ
前日23:00頃に就寝したので
6:00頃に目が覚めました
山形のテレビを見つつゆっくり出かける準備
7:30に友達と合流して
いざ!山寺(立石寺)へ!
高いところにある寺という
前情報しかなく向かいました
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-oghnJs8ZdQH74VP6GC0BAWFi.jpg?width=1200)
軽く何か食べたいな~ってことで
玉こんにゃくをいただきました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158922715/picture_pc_2546f7fedd2ae60f440d78172343178c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-CfaMeoE2izUlIXcTA6017R3s.jpg?width=1200)
値上げがすごい昨今ですが
玉こんにゃくはずっと100円やね笑
そして参道を歩いて入り口に到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-ksjo3Dt7BTuPeYIZK5rHX9Ep.jpg?width=1200)
1015段の石段を登りきると
煩悩が消滅するとのこと
消滅させたんで~笑
入ってすぐの景色がこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-k3Xsb9xnWNtfS1F0lTp4AKLV.jpg?width=1200)
晴れて良かったな~
松尾芭蕉さんの像も発見
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-UKpQvPMVBClkquIAyF4wiJ9Y.jpg)
閑かさや岩に染みいる蝉の声
これはこのお寺で詠まれた一句だそうです
この日はかなり寒かったんですが
登るにつれどんどん熱くなりました
あと、しんどい…笑
体力の低下を身に染みて感じます
疲れたけど登り切れました!
かなり景色が良くて気持ち良かったです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158922815/picture_pc_88f62b4efb501a4555c553cab4ad3d6e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-xwDXkHTmftLYoO50qIarliAh.jpg)
時間帯もあるかもですが
外国人観光客も少なくて
のんびり観光できるのが最高
今まで行った寺社仏閣の中で
トップ5入るくらい好きな場所でした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158922836/picture_pc_82191e7c561a52e58a421ce722ca4d7f.jpg?width=1200)
降りる頃には結構観光客も増えてました
そして下りきったところで
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-ul8qoS4FhvfbWTgYnCdQDtaU.jpg?width=1200)
撫でさせてくれてし足元スリスリしてくれた笑
観光地にいるにゃんこって本当最高や笑
◆食べ歩きタイム
駐車場までの道中
最初は空いてなかったお店が
たくさん開いてたので食べ歩きました
鶏中華まん400円
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-VD1O62390sdSWzybXhjMaUKp.jpg)
さくらんぼソフト400円
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-ndgHzIfPJ0pCUXeyYrN9OQMR.jpg?width=1200)
これもめっっっっちゃ美味い!!!!
尋常じゃない破壊力でした
そして参道の入り口で
山形産のりんごとぶどうが売ってました
(写真は撮り損ねた…)
大きめりんご2個
大きめぶどう2個
これがなんとそれぞれ100円!!ヤバすぎる!!!
売ってるおばあちゃんも良い人で
心もかなり満たされました
そしてお次は5年連続甘味処の百名店になっている
腰掛庵というお店へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158922893/picture_pc_0b3ba89d168863c1048e342b9c60775a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158922896/picture_pc_3da4e72e3381cffd89087995e5c12bd1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-FBVAyOdgz2njl9DTqaGcM0rk.jpg)
時期によってはイートインもあるのかな?
この日はなかったのでお土産を購入
わらび餅とお饅頭一箱ずつにしました
秋元康も絶賛のわらび餅です
想像を絶するぷるんぷるん!
ほろ苦きな粉と甘いお餅の
相性バツグンで最高でした〜
冬季限定のいちごわらび餅が
とにかく絶品らしい!
いつか食べてみたいな〜
◆最後のランチ
さあ!まだまだ食べるぞ~ってことで
ケンチャンラーメンというお店へ
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-wvD9ArzWXlpq2QHGihgdR3ts.jpg)
開店直後に到着しましたがすでに長蛇の列!
すごいねえ山形ラーメン人気
1時間ほど並んでようやく入店できました
メニューは中華そば1択
味濃いめ、油普通
細切れチャーシューと味玉をトッピング
それがこちら!
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-DYbyfrZ4kdtp328TJzW95hoR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729581444-kMnuC65JD4rxTwVULRjbgEiZ.jpg?width=1200)
旨え~~~~~~~!!!!
これは並んだ甲斐がありすぎる!!!!!
煮干しベースの醤油ラーメン
マジで最高でした、ここは絶対また来たい!
前日が冷やしラーメンだったので
ちゃんとした山形ラーメンを食べれて良かったです笑
本当はざる蕎麦も食べたかったんですが
さすがにお腹いっぱいなので断念…
高速が混むのも嫌なので12:00過ぎくらいに
山形をあとにしました
◆まとめ
山形県、全体的にとにかく美味しい!
そして景色が美しい!!
そして何よりお人柄が温かい!!!
仕事で疲れた時に求めてるものが
全て詰まってる場所だなと感じました
ぼんやりと幸せだなあ…って感じる旅行でした
なので、疲れてる人にこそぜひ行ってほしい!
癒されること間違いなしですよ
たくさん癒しをいただいたので
また頑張って転職活動に立ち向かいます!
最高の1年にしたるで!!!!