![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77119111/rectangle_large_type_2_1b8b714167e82a10c6eb7bdd7777101a.png?width=1200)
USJ公式ホテルのサウナがけっこうよかった話
はじめに
4/22〜24でUSJ訪問を主とした大阪旅行を敢行した。1〜2日目は海遊館や新世界等の大阪観光地を巡った。
海遊館がとてもよくて、ワモンアザラシ(1歳)のミゾレくんが可愛かったのを覚えている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77118843/picture_pc_5d08cedbc583c0947883fe60ee4e3ccb.png?width=1200)
最終日のUSJは年甲斐もなくはしゃいでしまった。どれくらいはしゃいだかと言うと手を振ってくれるキャストには全て手を振り返す始末である。モンハンXRやハリポタなどの気になっているアトラクションは全て体験でき、何よりもずっと行きたかったニンテンドーワールドに行くことができた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77119599/picture_pc_6e67f81bbb9787c7ebbd954030c09dca.jpg?width=1200)
かなりの王道コースだったがいずれも期待を裏切らない楽しさであった。そんな中、いい意味で期待を大きく裏切った場所がある。今回宿泊したリーベルホテル アット ユニバーサルスタジオジャパンのサウナである。
リーベルホテルのサウナ概要
リーベルホテルの大浴場、RIVERSIDE SPAには内風呂、露天風呂、サウナが完備されている。
男湯はドライサウナとミストサウナ、女湯はドライサウナが備えてあり、いずれも露天風呂横に外気浴イスも完備されている。(男湯は4つ)
男湯ドライサウナであるがかなり広く、コロナ禍のソーシャルディスタンスを考慮しても20人くらいは入りそうである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77121713/picture_pc_384d4de8a2cd458e487f1f221223481a.png?width=1200)
もちろん水風呂と外気浴も完備。
今回は宿泊で利用したが、日帰り入浴もあるらしい。
詳細は公式サイトで見てほしい。
感想
まずドライサウナであるが、とにかく広くて人がいない。おそらく立地+家族連れや若いカップルが宿泊者の主な客層であり、サウナ利用が少ないことが理由だろう。温度は85〜90℃くらいで若干低めであるが、前述の通り広くて人の出入りが少ないため温度が安定しておりしっかり汗をかくことができる。テレビはないので利用者の密集も起こりにくい。総じて非常にいいサウナだと感じた。(サウナ初心者並感)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77170145/picture_pc_8c312451df07523ddf01b6b03f060471.png?width=1200)
ミストサウナは初体験であったが、正直めちゃくちゃ良かった。体感温度としては恐らく41℃くらいで、風呂に浸かっているのと感覚は近い。しかし部屋中に噴射されている強烈なミストのおかげで湿度が上がり、短時間で効率よく汗をかくことができる。
また、ミストによるマイナスイオン効果なのか、心身ともにかなり癒される。大阪の街を歩き回り疲れた体にはうってつけであった。
今後はしっかり汗をかくドライサウナ、癒しのミストサウナで使い分けをしようと心に決めた次第である。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77170388/picture_pc_597c475184e15516ce68064aac4dd260.png?width=1200)
水風呂は16℃、冷たすぎずぬるすぎずちょうどいい温度ではないか。(なお水風呂は苦手なのでスルー)
外気浴は川沿いの気持ち良い風を浴びながら体温を下げることができる。ただ座ると景色はよくわからない。そんなこんなでしっかり3セット実施し満足して大浴場を後にした。
その後はもちろんこれだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77170848/picture_pc_d4540b78cd491f6d627cfac85be5c799.jpg?width=1200)
オロポである。ツヤ丸はこの一杯を飲むためにサウナに入っていると過言ではない。
オロポを一気に飲み干し、ホワホワとした体温に包まれて就寝...しようとしたがある存在を思い出す。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77171346/picture_pc_61e17b68a118b522ceae104a70d57e4d.png?width=1200)
ジェラートである。
ここリーベルホテルでは、アジア初のジェラート世界チャンピオンが監修したジェラートを味わえる。私はミルクと苺を食べたが確かに高級っぽい味がして美味かった(貧乏舌)
どうやら事前予約限定でジェラート付き日帰りスパプランもあるらしい。
公式サイトを要チェックだ。
おわりに
USJに行かなくても大阪観光の時には泊まりたいホテルであった。みなさんも大阪観光やUSJで遊ぶ際は是非選択肢に入れて欲しい。
最後に2900円の朝食ブッフェの画像を貼って本駄文は終わりとしたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77172063/picture_pc_e84308644e0f0992703ca7b3d93d1993.jpg?width=1200)
気が向いたら仙台・福島・函館の宿も書きます。