![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146104850/rectangle_large_type_2_5318b6d0cf10a471391244798e41e3c1.png?width=1200)
7月3日(水) よく使う便利なサイト『Adobe Express』でなにやるだの巻。
下の動画GIF。コレは『Adobe Express』で作ったのだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146107651/picture_pc_288f8c820465bc3c124ddd36b016e743.gif)
『Adobe Express』は下記の通り、無料で使えるオンライン写真/デザインツール。
その中でも自分がよく使う機能はコチラ。
MP4をGIFに変換。コレがサイトで完結しちゃうのだっ。
![](https://assets.st-note.com/img/1720015454707-Ab6os2E7nB.png?width=1200)
左の点線内にMP4をドラッグ&ドロップか、点線内をクリックしてMP4を参照して、
![](https://assets.st-note.com/img/1720015568315-nADpacgPLA.png?width=1200)
ファイルサイズと、画面のサイズを選択してダウンロードボタンを押すだけ簡単。
あら不思議、1分もかからず動画GIFが生成できちゃう。
コレを使えば、アプリの操作方法の動画GIF作ったりもできちゃったりするのだ。
ひとつ、例えば、『note』でこの動画GIFを使用したい場合は、動画GIFを15秒以内に収めることが必要になるのだっ!!!!
長すぎるとエラーになるので注意。
どうしても長い動画を動画GIFにしたい場合は、速度を変えたり工夫が必要なのだ。
他には、
![](https://assets.st-note.com/img/1720016046994-sUA6VliYnx.png?width=1200)
「動画編集」の動画を切り抜くなども結構便利。
基本的な機能は無料なので、イロイロいじってみてほしいのだっ!!!!!
他にはこんな記事書いてます。