見出し画像

写メ日記初心者が「ちょっと頑張ってみようかな!」と思ったときにやってみてほしい2つのこと


みなさんこんにちは! つーばきです!


いま、一部の人たちが「熊本県産」と偽って販売していたアサリのせいで、熊本県が大変なことになっています。


アサリの産地偽装は熊本県の一部の漁業者らによるもので、中国産や韓国産のアサリを販売していたそう。


ちなみに、国の調査によると熊本県産として販売されていたアサリの97%に、外国産のアサリが混入していたそうです。また、産地偽装は何十年も前から続いており、おととしの漁獲量は21トンだったのに、販売された量はなんと100倍の2485トンだったそう。


部外者のぼくからすると「そりゃバレるだろ」と思うのですが、今回の騒動を起こした人たちからすると、熊本県産のアサリを売るだけでは生活できない現状があり「いつかバレるかも」と思いながらも偽り続けてきたようです。


今回の騒動のせいで、アサリだけではなく熊本県産の商品全てに産地偽装の疑いがかかって、売れにくくなる影響が出ているそう。全く笑えない状況です。


こういうのって風俗業界だと、エステやヘルスで過剰接客をしている一部の人たちのせいで、お客さんから本番などできることが当たり前だと思われて迷惑しているのと似ていますよね。


自分がルールを破る側の人にならないようにするためには、稼ぎを安定させるために指名率を上げるのが一番です。


そこで今回は、直接指名率を上げることに繋がる写メ日記について「初心者にやってみてほしいこと」を2つ書きたいと思います。



1.全てはマネをすることから始まる


写メ日記って何を書けばいいのかわかりませんよね。


でも、たとえば野球がものすごくうまい大谷翔平さんだって、はじめはコーチに教えてもらい、先輩のマネをしてうまくなっていったハズです。


そもそもぼくたちは皆、知らないことは結果を出している人のマネをすることからはじまります。ひらがなの書き方も教科書のマネをして覚えたハズです。


そのため、写メ日記もうまい人のを見てマネをすることから始めるのがオススメです(※丸パクリするのはよくありません)


その際に注目してほしい基本的なことは


① 読みたい!と思ったタイトル

② どんな口調を使っているか

③ どんな題材か

④ どんなポーズの写真か


以上の4つです。


いつもはランカーの女性がやっている効果的な指名の返し方などを詳しく書いていますが、今回は超初心者向けなので、まずはこの4つに注目しながら写メ日記がうまい人のマネをして書いてみてほしいです。


ちなみに、家具のカタログは家具が気になっている人が見ます。だから車や野菜の写真は載っていません。


それと同じように、写メ日記も誰を選ぼうか悩んでいるお客さんが見ます。自分が書きたいことよりも「オジサンが見たくなること」を意識して書くことが大切です。



2.アピールする


この世は、ほとんどのものが売らなければお金が発生しません。売るためにはアピールが必要です。


たとえば、はじめに書いたアサリだって熊本県産と書くことで「国産なら買おう!」と思われるから書いています。なんとなく中国産と書いてあると不安だし、買う気が起きないからだと思います。


もっと言うと、スーパーのミカンだって「実は箱詰めするときにどこかにぶつけている」とか「甘くないものも含まれています」なんて書いてありませんよね。


より鮮やかな色に見えるよう赤いネットに入れていたり「愛媛県産のミカン!糖度◯度」などとアピールしていると思います。


なので写メ日記でもアピールすることが大切です。


特に効果的なのが「お酒」「ラーメン」「ゴルフ」などオジサンが好きそうなことを、自分も好きなテイで書くことです。


好きなことが同じだと「話しやすそう」と思われて、指名に繋がりやすいからです。


また、胸が大きければそれを、フ●ラが得意なら「よくお客さんからフ●ラがうまいと褒められます」などと書いてアピールすることも大切です。


写メ日記を見る人は、あなたがどんな人が気になって見ています。そこでエロさやオジサンと合いそうな趣味を書いてアピールすると、よりあなたを選びやすくなります。


慣れている人からすれば当たり前のことですが、はじめのうちは何を書けばいいのか本当にわかりませんよね。


もしあなたがお店を探しているのなら、ぼくは紹介させていただく際に写メ日記の書き方なども必要に応じて伝えているので、これまで周りに教えてくれる人がいなくて困っているなら、ぼくを使ってみてください。


都内及び都内近郊であれば直接会って面談させていただきますし、LINE電話を使って面談することもできます。


閑散期は本当に暇でツラいので、バックを伝えるだけではなく、お店が得意な時間帯やお客さんが喜ぶことなど色々とお話しして、あなたがより稼ぎやすくなるようサポートさせていただきます。



- おしまい -

いいなと思ったら応援しよう!