キュウリグサだった
ごくうの散歩に出かけるとき、道端に沢山の野草が生えている。その中に、ハギを思い出させるような葉をした野草が目にとまった。生糸さんに尋ねて見た。この花は何?GoogleRensで調べてくれた。
どうもキュウリグサのようだ。葉の形がぴったりだった。葉は楕円形で1本の葉脈が走っている。
葉には毛がある。毛の役割には環境などに応じていろいろ考えられている。
①昆虫を寄せ付けないようにする。
②寒冷地では断熱材として。
③乾燥地帯では乾燥よけや日よけとして。
毛の種類にもいろいろあり、顕微鏡で見ると、線状のもの、球状のもの、星状のものなどがある。どれに相当するのだろうか。